santec,廉価版の波長可変光源を発表

santecは,高出力化を実現させた廉価版波長可変光源「TSL-350」を発表した(ニュースリリース)。受注開始は2019年10月1日,価格は200万円から。

この製品は,レーザー共振器を最適化し,連続(CW)発振でピークパワー16dBm以上(全域13dBm以上)と,従来比2倍の高出力を実現する。

またこの製品は,同社の「TSL-550」の廉価版モデルにあたり,1260-1620nmの広範囲から最大100nmを選択可能で,モードホップフリー/シングルモード発振,波長掃引機能,Fine tuning機能,フィードバック制御によるパワー可変機能等の基本性能を備える。光通信の光部品評価現場,R&Dなど様々なアプリケーションに適しているという。

その他関連ニュース

  • 阪大ら,新構造デバイスによる深紫外光発生に成功 2023年09月13日
  • レーザーテック,高輝度EUVプラズマ光源を開発 2023年09月13日
  • レーザー用反射型オプティクス,広帯域でも色収差の発生なし
    レーザー用反射型オプティクス,広帯域でも色収差の発生なし 2023年09月04日
  • NAOJ,宇宙論パラメータの精度向上に成功 2023年08月21日
  • 阪大ら,2光子衝突による電子・陽電子対生成を発見 2023年08月21日
  • santec,スペクトル整形器を発表 2023年08月09日
  • 学芸大ら,CNTの近赤外発光を大きく長波長にシフト 2023年08月01日
  • フォトテクニカ,超短パルス生成モジュールを発売 2023年07月31日