ニコン,ディープラーニング企業へ出資

ニコンは,コンピュータービジョンおよびディープラーニングに関するソフトウェアを手掛ける,カナダのベンチャー企業wrnch,Inc.(wrnch:レンチ)へ7.5百万米ドルの出資を実施した(ニュースリリース)。

同社はwrnchとのリソースを組み合わせることで新たなシナジーを創出し,映像事業の領域を拡大できると判断したため,今回の出資を決定したという。

wrnchは2014年に設立,ディープラーニングを用いて,コンピュータで人間の動きや活動を把握・分析するツールやSDK(Software Development Kit:ソフトウェア開発キット)を開発・提供している。強みである姿勢解析技術を活かし,大手エンターテインメント企業や通信会社などへの技術提供,協業を行なっている。

今後は,ニコンの光学技術およびニコンの子会社であるMark Roberts Motion Control Limitedの自動追尾撮影技術と,wrnchの姿勢解析技術などを融合することで,主にスポーツ市場における自動撮影ソリューションの強化を図っていく。またAIなどを活用して,新たな映像体験の提供を目指すとしている。

その他関連ニュース

  • キヤノン,映像をAIで鮮明化するソフトウエアを発売 2023年10月02日
  • 金沢大ら,光AIを用いたイメージ処理技術を開発 2023年09月20日
  • ニコン,AIを活用したデジタル倒立顕微鏡を発売 2023年09月20日
  • トムラ,光学選別技術で有毒な雑草を除去 2023年09月07日
  • 公大,X線画像とAIで体内年齢を推定 2023年08月17日
  • 工学院大,ホワイトニングを確認できるアプリを作成 2023年07月24日
  • 岡山大ら,AIでイネの収量を推定する技術を開発 2023年07月21日
  • 名市大ら,AIで病的な歩き方を判別することに成功 2023年07月18日