シチズン,LED新工場を山梨に設立

シチズン電子は,国内での生産能力を増強するため,総額約20億円を投資し,LEDの新工場を設立する(ニュースリリース)。

同社は,照明用LEDを中心に,小型チップLED,小型スイッチなどを製造・販売しているが,各製品の高付加価値化も進んでおり国内生産能力の拡大が喫緊の課題となっていた。そこで,製造子会社であるシチズン電子タイメルの新工場として,山梨県笛吹市に土地と建物(敷地面積:38,918平方メートル,延床面積:9,317平方メートル)を取得した。

スマートフォンやウェアラブル端末などのモバイル機器においては,小型・薄型化が進み,電子部品への小型化要求が高まっている。新工場では,1㎜角を切る超小型マルチカラーLEDをはじめとした小型チップLEDの他,主力事業である照明用LEDなどを2017年4月より製造する予定。

同社は2018年度を最終年度とした中期経営計画達成のための重点施策として,国内生産拠点の最適化を行なっており,今回の新工場設立により国内の生産能力が2割増強されるという。製品の安定供給体制の実現により,更なる事業拡大を加速するといしてる。

その他関連ニュース

  • ams OSRAM,脈波測定向け超小型LEDチップを発売 2025年04月24日
  • ローム,小型で面実装型の近赤外LEDをラインナップ 2025年03月13日
  • 収益構造の再構築が課題 ams OSRAM CEOが事業説明 2025年02月21日
  • 日亜,Blue/Green2チップ採用白色LEDを発売 2025年02月07日
  • X-Rite,LED照明向けカラー評価用標準光源を発売 2025年01月08日
  • 2025年,建設開始予定の新規半導体工場は18棟 2025年01月08日
  • KOALA Tech,レーザー版有機ELで5.7億円を資金調達 2024年11月25日
  • ams OSRAM,照明向け高輝度LEDを発売 2024年11月20日