理研ら,室温でスキルミオンを生成する物質を発見 理化学研究所(理研),スイスポールシェラー研究所,スイス連邦工科大学ローザンヌ校らの研究グループは,室温以上でスキルミオンを生成するキラルな金属磁性体を初めて発見した(ニュースリリース)。 スキルミオンは数nmから数百n […] 2015年07月03日 ニュース ,科学・技術
アルマ望遠鏡,銀河に漂う炭素原子の痕跡を発見 カリフォルニア工科大学,米国国立電波天文台らはアルマ望遠鏡による新しい観測によって,ビッグバンからわずか10億年ほどしかたっていない頃の「普通の」銀河の中に漂う炭素原子のかすかな痕跡をとらえることに成功した(ニュースリリ […] 2015年07月02日 ニュース ,科学・技術
NIMSら,世界最高磁場(1020MHz)のNMR装置を開発 物質・材料研究機構(NIMS),理化学研究所,神戸製鋼所およびJEOL RESONANCE(日本電子の連結子会社)からなる研究チームは,科学技術振興機構の先端計測分析技術・機器開発プログラム「超1GHz-NMRシステムの […] 2015年07月02日 ニュース ,科学・技術
東工大,単分子による書き換え可能な電子素子を開発 東京工業大学と東京大学は,分子一つ(単分子)を用いた書き換え可能な電子素子の開発に成功した(ニュースリリース)。かご状分子の中に同種の分子を積層させることで導電性が,異種の分子を積層させることで整流性が発現することを,単 […] 2015年07月02日 ニュース ,科学・技術
名大ら,国内初の夜光雲の観測に成功 北海道大学,名古屋大学,駒澤大学,明治大学,国立極地研究所,情報通信研究機構の研究グループは,2015年6月21日02-03時(日本時間)にかけて,国内初の夜光雲の観測に成功した(ニュースリリース)。 これは,北海道内の […] 2015年07月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
理研ら,固体中で非局所量子もつれの実証に成功 理化学研究所(理研),大阪大学,東京大学らの共同研究グループは,超伝導体中の電子対,「クーパー対」を構成する2つのもつれた電子を2つの量子ドットへそれぞれ分離し,その後,別の超伝導体の中で再び結合させて検出することに成功 […] 2015年07月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
日立ハイテクサイエンス,走査型白色干渉顕微鏡を発売 日立ハイテクノロジーズの100%子会社で,分析計測装置を製造販売している株式会社日立ハイテクサイエンスは,微小粗さ・形状および膜厚の三次元測定を非接触・非破壊で行なう走査型白色干渉顕微鏡「VS1000シリーズ」4モデル( […] 2015年07月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NIMSら,グラフェンのパリティ効果を確立 物質・材料研究機構(NIMS),大阪大学,東京大学,京都大学らの研究グループは,グラフェン中に形成されたpn接合での量子ホール状態の輸送現象にパリティ効果があることを理論的に予測し,実験によって検証することに成功した(ニ […] 2015年07月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東芝ら,福島第一原発向け調査ロボットを開発 東芝と技術研究組合国際廃炉研究開発機構(IRID)は,福島第一原子力発電所2号機の原子炉格納容器内の状況を把握する調査のための小型ロボットを開発した(ニュースリリース)。 7月に操作訓練を実施し,8月中を目途に現場投入さ […] 2015年07月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
北大,赤外線のみをスイッチングする薄膜を開発 北海道大学の研究チームは,スポンジのように水を含むガラスをクロミック材料であるVO2薄膜に貼りつけた全固体薄膜デバイスを作製した(ニュースリリース)。 電圧を印加することでガラス中の水を電気分解し,生成するプロトン(H+ […] 2015年06月30日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術