NICT,53.3Tb/sのスイッチング実験に成功 情報通信研究機構(NICT)は,光ファイバーで伝送されたパケット信号の経路を切り替える光交換技術において,従来の世界記録を4倍以上更新し,53.Tb/sの光パケット信号のスイッチング実験に成功した(ニュースリリース)。 […] 2017年10月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
シャープ,8Kモニタを民間施設に納入 シャープは,8K解像度の高精細液晶パネルを搭載した8K映像モニターと8K/4K試験放送受信機を,テレビ松本ケーブルビジョンに納入した(ニュースリリース)。 今月21日にグランドオープンした「イオンモール松本」内にあるテレ […] 2017年09月29日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
カイロス,8K硬性内視鏡を製品化 8K内視鏡を開発するカイロスは9月29日,8K硬性内視鏡システムの開発を終え,10月より受注を開始するとして発売記者会見を行なった。 同社が開発した8K内視鏡は腹腔鏡手術に用いる硬性内視鏡。腹腔鏡手術においては,内視鏡を […] 2017年09月29日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
市大,100nm以下を扱える光ピンセットを開発 大阪市立大学の研究グループは,ブラックシリコンと呼ばれるナノ構造体上で,100nm以下のナノ粒子を安定的に捕まえ,平面的・直線的に並べることができ,しかも安価な新しい光ピンセット技術を開発した(ニュースリリース)。 溶液 […] 2017年09月29日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
QST,X線の偏光が磁石の向きで変化することを発見 量子科学技術研究開発機構(QST)は,X線を当てた際に磁石から発生するX線は特徴的な振れ方(偏光)を有しており,その振れ方が磁石の向きにより変化する現象を発見した(ニュースリリース)。 X線を用いて磁性材料中のミクロな磁 […] 2017年09月29日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研ら,シリフォトによるネットワークの運用を開始 産業技術総合研究所(産総研)は,ダイナミック光パスネットワークと呼ばれる新しい省電力ネットワーク技術の開発を進め,今回そのテストベッドを東京都内に構築し実運用を開始した(ニュースリリース)。 現在のネットワークの電子ルー […] 2017年09月29日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大,金属フリーの可視・近赤応答光触媒を開発 大阪大学の研究グループは,黒リンとグラファイト状窒化炭素(g-C3N4)の二成分からなる複合体を用いた光触媒を開発し,この光触媒を使用すると可視光・近赤外光の照射によっても,水から水素生成が効率よく起こることを世界で初め […] 2017年09月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
慶大,テラヘルツでゴムのひずみイメージングに成功 慶應義塾大学の研究グループは,テラヘルツ偏光計測法による黒色ゴム材料の定量的なひずみイメージングに成功した(ニュースリリース)。 黒色ゴム材料は,タイヤや防振ゴムなど,身近の様々な箇所で利用されている。研究グループは,こ […] 2017年09月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大,テラヘルツでプラスチックの健全度を診断 東北大学工学研究科の研究グループは,テラヘルツ波の特徴を活用することにより,プラスチックの機械的歪みや劣化を非破壊・非接触で診断できる技術の開発に成功した(ニュースリリース)。 研究グループは今回,開発してきたテラヘルツ […] 2017年09月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
オムロン,ADAS向けドライバー見守りセンサーを開発 オムロンは,①ドライバーが運行の状態を注視しているか,②ドライバーがどれだけ早く運転に復帰できるのか,③ドライバーが運転席にいるかの3つの指標で,「ドライバーが運転に集中できる状態か」を判断する技術を搭載した,世界初の「 […] 2017年09月27日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品