ソニー,44色以上の蛍光検出可能な細胞分析装置発売 ソニーは,細胞分析装置(フローサイトメーター)の新商品として,44色以上の超多色細胞解析および高速ソーティングを,シンプルな操作で効率的に実現するスペクトル型セルソーター「FP7000」を2024年秋に発売する(ニュース […] 2023年10月11日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
小峰無線電機,ロバスト光ケーブルを発表 小峰無線電機は,車の踏みつけ・動物の噛み付き被害から断線を防ぐ 「ロバスト光ケーブル」を発表した(ニュースリリース)。 この製品はステンレスモノコイルを内蔵した光ケーブルで,自動車などの踏みつけや,小動物などによる噛みつ […] 2023年10月11日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
浜ホト,ハイパースペクトルカメラ用高速センサ開発 浜松ホトニクスは,インジウム(In)とガリウム(Ga),ヒ素(As)を材料とする,近赤外光に感度を持つエリアイメージセンサに独自の回路設計技術を応用することで,ハイパースペクトルカメラ向けの従来製品と比べ読み出し速度とダ […] 2023年10月10日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大,強誘電体トランジスタを用いた光位相器を開発 東京大学の研究グループは,化合物半導体薄膜をシリコン光導波路上に貼り合わせた光位相器を,強誘電体をゲート絶縁膜としたトランジスタで駆動する新たな手法を考案し,強誘電体をメモリとして用いることで,電源をオフにしても光位相の […] 2023年10月10日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
生理研ら,光と機械学習でトラウマの生成機構を解明 生理学研究所と大阪大学は,光学と機械学習の融合的新手法によりトラウマ記憶に関わる脳神経細胞ネットワークを検出することに成功し,記憶形成に伴う複雑な変化を捉え,トラウマ記憶が出来てくる仕組みを明らかにした(ニュースリリース […] 2023年10月10日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
ALAN,世界初の水中フュージョンセンサ技術を開発 水中光技術の活用を通じて新市場の創出や社会課題の解決に向けて活動するALAN(Aqua Local Area Network)コンソーシアムは10月6日,コンソーシアム活動成果発表をメディア向けに行なった(ALAN HP […] 2023年10月10日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
阪大ら,結晶ズレの伝播が音速を超えるとX線で実証 大阪大学,米スタンフォード大学,仏エコール・ポリテクニーク,理化学研究所,高輝度光科学研究センター,米ローレンス・リバモア国立研究所,名古屋大学,量子科学技術研究開発機構,英国原子力公社は,結晶中の転位が物質固有の音速よ […] 2023年10月10日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
分子研,円偏光でナノ構造の向きを観測 分子科学研究所(分子研)は,キラルな金ナノ構造体に円偏光を照射し,その近くを動かした探針に働くキラル光学効果による光の力を検出することで,ナノスケールでの物質構造の左向き,右向きを観測することに成功した(ニュースリリース […] 2023年10月10日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大ら,緑~青まで円偏光の発光色を自在に制御 東京工業大学,大阪工業大学,台湾国立陽明交通大学は,らせんの形をした極小ガラス容器に蛍光分子と溶媒を入れるというシンプルなアイデアで,緑から青色まで自在に円偏光発光(CPL)の発光色を制御する技術を確立した(ニュースリリ […] 2023年10月10日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,超薄型ペロブスカイト光電デバイスを開発 東京大学,スイスEPFL,スイスETH Zurichは,世界初の全ペロブスカイト結晶デバイスによる電源内蔵型の超薄型光脈波センサを開発した(ニュースリリース)。 近年,超薄型で高効率な光電デバイスとして,超薄型プラスチッ […] 2023年10月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術