古河電工,ラマン増幅器用励起光源にU帯用途を開発 古河電気工業は,高出力低消費電力駆動のラマン増幅器用励起光源「FRL1441Uシリーズ」について,従来のS帯・C帯・L帯からの帯域拡張として,新たにU帯用途を開発しラインナップを拡充し,本年4月より量産を開始すると発表し […] 2024年01月26日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ams OSRAM,自動車向け低消費電力側面発光LED ams OSRAMは,設計を簡素化し,実装が容易で,長尺のライトバーやその他自動車のリア照明用途において均一発光を実現できる,低消費電力の側面発光型LEDシリーズ「SYNIOS P1515」を発表した(ニュースリリース) […] 2024年01月26日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
JAXAら,変形型月面ロボットで月着陸機を撮影 宇宙航空研究開発機構(JAXA),ソニーグループ,タカラトミー,同志社大学は,共同開発した変形型月面ロボット(LEV-2)が,小型月着陸実証機(SLIM)の撮影に成功したと発表した(ニュースリリース)。 これにより,LE […] 2024年01月26日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,葉緑体発達を制御する新因子を発見 京都大学,東京大学,明治大学は,葉緑体発達を適正に制御する新規因子BPG4を,BR生合成阻害剤Brzを用いたケミカルバイオロジー研究によって発見した(ニュースリリース)。 ステロイドホルモンは動物,昆虫から植物まで幅広く […] 2024年01月25日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東大ら,光相転移を観測可能なX線回折法を開発 東京大学,筑波大学,仏レンヌ大学は,光照射により相転移した物質を,X線回折を観測した後に,物質を分散させた液を流して冷却することで初期化し,再度光照射を行なうことができるサンプルフロー型超高速時間分解X線回折という新しい […] 2024年01月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大ら,大面積に塗布可能な新規超分子液晶を作製 東京工業大学と大阪公立大学は,光・電子機能を有する棒状の有機π電子系分子に,カルボン酸とアミンの脱水縮合によって形成されるアミド結合を導入することにより,100℃程度で液晶相が発現する超分子液晶の作製に成功した(ニュース […] 2024年01月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
2023年,CNT世界出荷量は10,000tを超える見込 矢野経済研究所は,2023年のカーボンナノチューブ世界市場を調査し,製品セグメント別の動向,参入企業動向,将来展望を明らかにした(ニュースリリース)。 それによると,2023年のカーボンナノチューブ(CNT)世界市場規模 […] 2024年01月24日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
エビデント,顕微鏡用デジタルカメラを発売 エビデントは,顕微鏡と組み合わせて使用することで,観察対象をモニターに表示しながら観察や画像撮影,記録を行なうことができる顕微鏡用デジタルカメラ「DP」シリーズのフラッグシップ機「DP75」を,2023年11月7日から全 […] 2024年01月24日 光関連技術 ,製品・開発品
三菱ガス化学,レンズモノマー設備新設と販売を開始 三菱ガス化学は,同社四日市工場(三重県四日市市)内における眼鏡レンズ向けプラスチックレンズモノマーの製造設備新設および四日市工場浪速製造所において製造するバイオマスレンズモノマーの販売開始が決定したと発表した(ニュースリ […] 2024年01月24日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,製品・開発品
阪大ら,光誘起力顕微鏡で電子の歪を1nm以下で観察 大阪大学,大阪公立大学,大阪産業技術研究所は,光照射により発生する力(光圧)を計る顕微鏡(光誘起力顕微鏡)を用いて,単一分子の中で電子が複雑に歪む様子を1nm以下の分解能で画像化することに世界で初めて成功した(ニュースリ […] 2024年01月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術