NEDOら,最高変換効率PVパネルをEV用に 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とシャープは,NEDO事業で開発した世界最高水準の高効率な太陽電池モジュール(変換効率31.17%)と同等のセルを活用し,電気自動車用太陽電池パネルを製作した(ニュースリリー […] 2020年07月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,キラル有機分子を炭素から光を用いて合成 東京大学の研究グループは,安価で入手容易な炭素資源であるアルケンを反応させ,ファインケミカルの合成に有用なキラルアルコールへと一工程で変換するハイブリッド触媒を開発した(ニュースリリース)。 医薬品や農薬といった付加価値 […] 2020年07月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
豊技大,瞳孔からlとrの聞き分け能力を推定 豊橋技術科学大学の研究チームは,日本人にとって難しいとされているLとRを含む英単語の聞き分け能力の違いが瞳孔の反応に現れることを発見した(ニュースリリース)。 日本人は,”Glass”と”Grass”のように日本語にもと […] 2020年07月06日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東大ら,レーザー中の散逸量子系を記述 東京大学と茨城大学の研究グループは,レーザーなど周期性をもった外場を照射された散逸量子系の非平衡定常状態を記述する一般公式を発見した(ニュースリリース)。 物質にレーザーを照射することでその状態を変化させ,物質の望ましい […] 2020年07月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
岡山大ら,強誘電体の傾斜したバンド構造を初観測 岡山大学,高輝度光科学研究センター(JASRI),産業技術総合研究所(産総研),東京工業大学,仏パリサクレー大学の共同研究グループは,世界で初めて,強誘電体の電気分極に由来する傾斜したバンド構造を観測した(ニュースリリー […] 2020年07月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NECら,マイクロプラのAI計測システムを開発 NECと海洋研究開発機構(JAMSTEC)は,AIによる画像認識技術を活用し,高速かつ自動的に海水や前処理を施した堆積物からマイクロプラスチックを計測するシステムを開発した(ニュースリリース)。 近年,大きさ5mm以下の […] 2020年07月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大ら,XFELのビーム集光径6nmを実証 大阪大学,理化学研究所,高輝度光科学研究センターの研究グループは,多層膜集光鏡を用いたX線自由電子レーザーのナノ集光実験において,6nmのX線ビームの形成を新手法で実証することに成功した(ニュースリリース)。 X線自由電 […] 2020年07月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
TDSC,低電圧動作のフォトカプラを発売 東芝デバイス&ストレージ(TDSC)は,業界初の低い電源電圧で動作可能とする高速通信用フォトカプラ「TLP2312」(標準データ伝送レート5Mb/s)および「TLP2372」(同20Mb/s)を発売,出荷を開始した(ニュ […] 2020年07月03日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
オリンパス,次世代内視鏡システムを国内販売 オリンパスは,内視鏡システム「EVIS X1(イーヴィス エックスワン)」を2020年7月3日から日本国内で発売する(ニュースリリース)。 この製品は,約8年ぶりにモデルチェンジする同社最上位機種の内視鏡システム。がんを […] 2020年07月03日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
令和2年度コニカミノルタ画像科学奨励賞を公募 コニカミノルタ科学技術振興財団は,光と画像領域の研究に従事する若手研究者を対象に「令和2年度コニカミノルタ画像科学奨励賞」を公募する(ニュースリリース)。 この賞は,AI,エレクトロニクス,ICT(情報通信技術),医療, […] 2020年07月03日 その他 ,ニュース ,光関連技術