三菱,光通信モジュールで電気科学技術奨励賞受賞 三菱電機は,「光通信用EML集積送信モジュールの開発と実用化」に関する技術などが,令和3年度「第69回電気科学技術奨励賞」を受賞したことを発表した(ニュースリリース)。 電気科学技術奨励賞は,公益財団法人 電気科学技術奨 […] 2021年11月02日 その他 ,ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
国がんら,8K遠隔腹腔鏡手術の有用性を確認 がん研究センター(国がん),NHKエンジニアリングシステムらは,8Kスーパーハイビジョン技術を用いた新しい腹腔鏡手術システムの開発と,それを応用した遠隔手術支援システムに関する研究において,遠隔手術支援(手術指導)の実証 […] 2021年11月02日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
佐賀大ら,中間バンド型太陽電池の光吸収電流増加 佐賀大学と香港城市大学は,マルチバンドギャップ半導体を用いた中間バンド型太陽電池において,効率向上の鍵である二段階光吸収電流の増加に成功した(ニュースリリース)。 中間バンド型太陽電池は,従来の半導体のバンドギャップ内に […] 2021年11月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
神大,変色・退色しない構造色インク材料を開発 神戸大学イノベーションは,半永久的に変色・退色しない構造色カラーインク材料を開発した(ニュースリリース)。 従来の顔料や染料は,発色する色素原子が徐々に分解され,変色・退色することが実情だった。 また,色素を用いない構造 […] 2021年11月02日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
三菱,テレビ事業を縮小 三菱電機は11月1日,市場環境やニーズの急激な変化に伴い,製品競争力の維持が困難な状況となったとして,液晶テレビ事業を縮小すると発表した(ニュースリリース)。 同社は今後,液晶テレビ事業に係わる経営資源を同社の重点成長事 […] 2021年11月01日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
東工大,可視光全域を利用できる光増感剤を開発 東京工業大学は,従来は利用不可能であった近赤外線を含む可視光の全波長領域を利用しながら二酸化炭素を還元できる光増感剤を開発し,新たな光触媒システムの創出に成功した(ニュースリリース)。 光触媒を用いた人工光合成においては […] 2021年11月01日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大,宇宙背景放射の偏光面の回転機構を提唱 東北大学の研究グループは,アクシオンがダークマターのエネルギーによって質量を得ることで運動を開始する機構を提唱した(ニュースリリース)。 宇宙マイクロ波背景放射は宇宙に満ちている光で,その観測から宇宙の様々な情報を得るこ […] 2021年10月29日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
千葉大ら,光渦で構造色のマイクロリングを印刷 千葉大学,北海道大学,大阪市立大学,大阪大学は,誘電体(絶縁体)のナノ微粒子が分散して存在する液膜に光渦を照射することで,青から青緑の構造色を示すフォトニック構造のマイクロリングを印刷することに成功した。さらに,金属のナ […] 2021年10月29日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
府大ら,水面で光透過性の高い導電性シートを作製 大阪府立大学,高輝度光科学研究センター,東京大学は,原料の分子の形状と結合の相手となる金属イオンとの組み合わせ,水面での作製条件を工夫することにより,多孔質かつ電気を流すナノシートを作製することに成功した(ニュースリリー […] 2021年10月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
筑波大ら,光デバイスにも適した新規半導体を生成 筑波大学,東京工業大学,高知工科大学,東京農工大学,名古屋大学,高エネルギー加速器研究機構(KEK)は,菱面体硫化ホウ素という層状の物質の表面を剥離することにより,硫化ホウ素シートの生成に成功した(ニュースリリース)。 […] 2021年10月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術