課題山積,2021 年

2020年は,世界中が新型コロナウイルスに振り回された1年でした。本稿に取り掛かっている11月末現在も,我国は第3波の渦中です。感染者の急増はなかなか抑えられず,地域によっては医療崩壊の危険性も指摘されています。

新年にあたり,2021年には,もう少し安心・安全な日常生活が取り戻されることを切に願います。早急に,一般人にも,効果の期待できそうなワクチン接種が始まって,春先には,コロナの蔓延を押さえ込む目処が付き始めていればと望みます。親しい友人との桜を見る会はまだ時期尚早かもしれませんが,桜の通り抜けくらいは楽しめると良いがと思います。

   続きを読む   

この続きをお読みになりたい方は
以下のバナー下フォームからログイン・または登録をお願いします。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • AIの進化と社会の変容 井筒 雅之 2025年03月11日
    • 技術革新と社会の分断 井筒 雅之 2025年02月10日
    • 情報爆発と「脳の腐敗」 井筒 雅之 2025年01月10日
    • 「農政の歪み」に改革を 井筒 雅之 2024年12月10日
    • 大きな政府か,小さな政府か 井筒 雅之 2024年11月10日
    • “大地震予知”につながる電離層観測への期待 井筒 雅之 2024年10月09日
    • 求められる「再生可能エネルギー」 井筒 雅之 2024年09月11日
    • AIの活用とサイバーセキュリティ 井筒 雅之 2024年08月12日