LED研究・開発の新潮流

4月半ば頃でしたが,146型のマイクロLEDテレビを韓国サムスン電子が8月に発売開始するとの新聞報道がありました。その少し前に目にしたのが,IEEE Spectrum 3月号の量子ドットTVディスプレイの様々な方式やそれらの研究開発状況に関するかなり詳しい紹介と,4月号のマイクロLEDディスプレイ開発競争についての記事でした。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • AIの進化と社会の変容 井筒 雅之 2025年03月11日
    • 技術革新と社会の分断 井筒 雅之 2025年02月10日
    • 情報爆発と「脳の腐敗」 井筒 雅之 2025年01月10日
    • 「農政の歪み」に改革を 井筒 雅之 2024年12月10日
    • 大きな政府か,小さな政府か 井筒 雅之 2024年11月10日
    • “大地震予知”につながる電離層観測への期待 井筒 雅之 2024年10月09日
    • 求められる「再生可能エネルギー」 井筒 雅之 2024年09月11日
    • AIの活用とサイバーセキュリティ 井筒 雅之 2024年08月12日