メタ表面基板の利活用による高感度・高信頼性の蛍光バイオセンサー

4. まとめ

蛍光バイオセンサーに至るメタ表面研究とセンサー開発の現状について述べてきた。バイオセンサーおよびそれを用いた新規の検出装置に関心を持たれる方々にとって,本稿が開発参画への契機になれば幸いである。

謝辞

本研究の一部は,科学研究費補助金(17H01066)およびHPCIシステム研究プロジェクト(IDs:hp180107,hp190037)によって支援を受けました。また,メタ表面の作製の一部は,池田直樹氏,松澤純氏の助力を得て,NIMS微細加工プラットフォーム,並木ファウンドリを利用して行いました。ここに謝意を表します。

参考文献
1)https://www.gelifesciences.co.jp/technologies/biacore/
2)D. A. Giljohann and C. A. Mirkin, Nature 462, 461 (2009).
3)D. M. Rissin, C. W. Kan, T. G. Campbell, et al., Nat. Biotechnol. 28, 595 (2010).
4)S. Nie and S. R. Emory, Science 275, 1102 (1997).
5)K. Kneipp, Y. Wang, H. Kneipp, et al., Phys. Phys. Lett. 78, 1667 (1997).
6)https://www.nobelprize.org/prizes/chemistry/2008/summary/
7)A. Kinkhabwala, Z. Yu, S. Fan, et al., Nat. Photonics 3, 654 (2009).
8)C. -C. Fu, G. Ossato, M. Long, et al., Appl. Phys. Lett. 97, 203101 (2010).
9)L. Zhou, F. Ding, H. Chen, et al., Anal. Chem. 84, 4489 (2012).
10)D. Punj, M. Mivelle, S. B. Moparthi, et al., Nat. Nanotechnol. 8, 512 (2013).
11)M. Iwanaga and B. Choi, Nano Lett. 15, 1904 (2015).
12)B. Choi, M. Iwanaga, H. T. Miyazaki, et al., Chem. Commun. 51, 11470 (2015).
13)M. Iwanaga, B. Choi, H. T. Miyazaki, et al., Nanoscale 8, 11099 (2016).
14)M. Iwanaga, Appl. Sci. 8, 1328 (2018).
15)N. Yu, P. Genevet, M. A. Kats, et al., Science 334, 333 (2011).
16)L. Solymar and E. Shamonia, Waves in Metamaterials (Oxford University Press, New York, 2009).
17)M. Iwanaga, Plasmonic Resonators: Fundamentals, Advances, and Applications (Pan Stanford Publishing, Singapore, 2016).
18)P. Genevet, F. Capasso, F. Aieta, et al., Optica 4, 139 (2017).
19)R. R. Chance, A. Prock, and R. Silbey, Adv. Chem. Phys. 37, 1 (1978).
20)J. -J. Greffet and M. Nieto-Vesperinas, J. Opt. Soc. Am. A 15, 2735 (1998).
21)A. I. Kuznetsov, A. E. Miroshnichenko, M. L. Brongersma, et al., Science 354, aag2472 (2017).

22)岩長祐伸,特願2019-231043.

■Highly sensitive and reliable fluorescence biosensors exploiting metasurface substrates
■Masanobu Iwanaga

■Research Center for Functional Materials, National Institute for Materials Science (NIMS)

イワナガ マサノブ
所属:(国研)物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点

(月刊OPTRONICS 2020年3月号)

このコーナーの研究は技術移転を目指すものが中心で,実用化に向けた共同研究パートナーを求めています。掲載した研究に興味があり,執筆者とコンタクトを希望される方は編集部までご連絡ください。 また,このコーナーへの掲載を希望する研究をお持ちの若手研究者注)も随時募集しております。こちらもご連絡をお待ちしております。
月刊OPTRONICS編集部メールアドレス:editor@optronics.co.jp
注)若手研究者とは概ね40歳くらいまでを想定していますが,まずはお問い合わせください。

同じカテゴリの連載記事

  • 高出力半導体テラヘルツ信号源とその応用 東京工業大学 鈴木左文 2024年04月09日
  • 半導体量子ドット薄膜により光増感した伝搬型表面プラズモンの高精度イメージング 大阪公立大学 渋田昌弘 2024年03月06日
  • 大気環境情報のレーザーセンシング技術 (国研)情報通信研究機構 青木 誠,岩井宏徳 2024年02月12日
  • 光の波長情報を検出可能なフィルタフリー波長センサの開発 豊橋技術科学大学 崔 容俊,澤田和明 2024年01月15日
  • 熱延伸技術による多機能ファイバーセンサーの新次元:生体システム解明へのアプローチ 東北大学 郭 媛元 2023年12月07日
  • 非破壊細胞診断のための新ペイント式ラマン顕微システム (国研)産業技術総合研究所 赤木祐香 2023年11月14日
  • 長波長光応答性酸窒化物光触媒の製造と水分解反応への応用 信州大学 久富 隆史 2023年11月06日
  • 柔軟モノリス型多孔体「マシュマロゲル」の内部散乱を利用した光学式触覚センサー (国研)物質・材料研究機構 早瀬 元 2023年09月26日