メタ表面基板の利活用による高感度・高信頼性の蛍光バイオセンサー

4. まとめ

蛍光バイオセンサーに至るメタ表面研究とセンサー開発の現状について述べてきた。バイオセンサーおよびそれを用いた新規の検出装置に関心を持たれる方々にとって,本稿が開発参画への契機になれば幸いである。

謝辞

本研究の一部は,科学研究費補助金(17H01066)およびHPCIシステム研究プロジェクト(IDs:hp180107,hp190037)によって支援を受けました。また,メタ表面の作製の一部は,池田直樹氏,松澤純氏の助力を得て,NIMS微細加工プラットフォーム,並木ファウンドリを利用して行いました。ここに謝意を表します。

参考文献
1)https://www.gelifesciences.co.jp/technologies/biacore/
2)D. A. Giljohann and C. A. Mirkin, Nature 462, 461 (2009).
3)D. M. Rissin, C. W. Kan, T. G. Campbell, et al., Nat. Biotechnol. 28, 595 (2010).
4)S. Nie and S. R. Emory, Science 275, 1102 (1997).
5)K. Kneipp, Y. Wang, H. Kneipp, et al., Phys. Phys. Lett. 78, 1667 (1997).
6)https://www.nobelprize.org/prizes/chemistry/2008/summary/
7)A. Kinkhabwala, Z. Yu, S. Fan, et al., Nat. Photonics 3, 654 (2009).
8)C. -C. Fu, G. Ossato, M. Long, et al., Appl. Phys. Lett. 97, 203101 (2010).
9)L. Zhou, F. Ding, H. Chen, et al., Anal. Chem. 84, 4489 (2012).
10)D. Punj, M. Mivelle, S. B. Moparthi, et al., Nat. Nanotechnol. 8, 512 (2013).
11)M. Iwanaga and B. Choi, Nano Lett. 15, 1904 (2015).
12)B. Choi, M. Iwanaga, H. T. Miyazaki, et al., Chem. Commun. 51, 11470 (2015).
13)M. Iwanaga, B. Choi, H. T. Miyazaki, et al., Nanoscale 8, 11099 (2016).
14)M. Iwanaga, Appl. Sci. 8, 1328 (2018).
15)N. Yu, P. Genevet, M. A. Kats, et al., Science 334, 333 (2011).
16)L. Solymar and E. Shamonia, Waves in Metamaterials (Oxford University Press, New York, 2009).
17)M. Iwanaga, Plasmonic Resonators: Fundamentals, Advances, and Applications (Pan Stanford Publishing, Singapore, 2016).
18)P. Genevet, F. Capasso, F. Aieta, et al., Optica 4, 139 (2017).
19)R. R. Chance, A. Prock, and R. Silbey, Adv. Chem. Phys. 37, 1 (1978).
20)J. -J. Greffet and M. Nieto-Vesperinas, J. Opt. Soc. Am. A 15, 2735 (1998).
21)A. I. Kuznetsov, A. E. Miroshnichenko, M. L. Brongersma, et al., Science 354, aag2472 (2017).

22)岩長祐伸,特願2019-231043.

■Highly sensitive and reliable fluorescence biosensors exploiting metasurface substrates
■Masanobu Iwanaga

■Research Center for Functional Materials, National Institute for Materials Science (NIMS)

イワナガ マサノブ
所属:(国研)物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点

(月刊OPTRONICS 2020年3月号)

このコーナーの研究は技術移転を目指すものが中心で,実用化に向けた共同研究パートナーを求めています。掲載した研究に興味があり,執筆者とコンタクトを希望される方は編集部までご連絡ください。 また,このコーナーへの掲載を希望する研究をお持ちの若手研究者注)も随時募集しております。こちらもご連絡をお待ちしております。
月刊OPTRONICS編集部メールアドレス:editor@optronics.co.jp
注)若手研究者とは概ね40歳くらいまでを想定していますが,まずはお問い合わせください。

同じカテゴリの連載記事

  • 光周波数コムを用いた物体の運動に関する超精密計測と校正法 東北大学 松隈 啓 2024年11月10日
  • こすると発光色が変わる有機結晶の合理的創製 横浜国立大学 伊藤 傑 2024年10月10日
  • 光ウェアラブルセンサによる局所筋血流と酸素消費の非侵襲同時計測 明治大学 小野弓絵 2024年09月10日
  • 関心領域のみをすばやく分子分析するラマン分光技術 大阪大学 熊本康昭 2024年08月12日
  • 熱画像解析による土壌有機物量計測技術の開発 大阪工業大学 加賀田翔 2024年07月10日
  • 組織深部を可視化する腹腔鏡用近赤外分光イメージングデバイスの開発 (国研)産業技術総合研究所 髙松利寛 2024年06月10日
  • 8の字型構造の活用による高効率円偏光発光を示す第3世代有機EL材料の開発 名古屋大学 福井識人 2024年05月07日
  • 高出力半導体テラヘルツ信号源とその応用 東京工業大学 鈴木左文 2024年04月09日