小糸製作所は,米Cepton, Inc.の子会社化に向けた株式取得に関する交渉を行なってきたが,株式売買価額他,契約条件等について合意に至り,合併契約を締結したと発表した(ニュースリリース)。
ADAS(高度運転支援システム)や自動運転向けシステムの開発が進展する中,同社とCeptonは,2018年よりLiDARの共同開発を開始,短・中・長距離用LiDARの開発に取り組み,乗用車から産機・建機・農機等の車載向けに加え,インフラ領域向け等,センサによる周辺監視に関する幅広いニーズへの対応を図ってきた。
2024年4月には,自動運転レベル4車両(高速道路や限定された地域等の,特定の条件下における完全自動運転)における周辺監視用途として,Ceptonと協業で開発した短距離LiDARが選定され,受注に至っている。
このようにCeptonとの協業範囲が拡大する中,今回の子会社化により,Ceptonの技術力と同社グループの技術・ノウハウの組み合せを追求するとともに,両社で重複しているリソースの効率化等により,LiDAR事業におけるQCDD(品質・価格・供給・ 開発)及び市場競争力の更なる強化を図ることが,最善だと判断したという。
同社の製品ラインナップにLiDARを加え,ADAS・自動運転などが普及する次世代モビリティ社会においても安全・安心に貢献するとともに,自動車照明器とセンサ技術のシナジーにより,更に高付加価値な製品の提供を目指すとしている。
なお,今回の子会社化は,同社が米デラウェア州に新設した中間持株会社の完全子会社である買収子会社とCeptonを合併する方法(逆三角合併)により実行される。Ceptonはこの中間持株会社の完全子会社となり,この中間持株会社を通じた同社の保有割合はおよそ94.1%となる見通し。同社はCeptonの普通株式を1株当たり3.17ドルで取得する予定としている。