マクニカら,ペロブスカイトPVの社会実装に向け連携

マクニカ,神奈川県,ペクセル・テクノロジーズは,ペロブスカイト太陽電池と蓄電池の社会実装に向けた実証や普及啓発に関しての連携協定を2024年3月29日に締結したと発表した(ニュースリリース)。

3者は,薄く,軽く,曲がることで都市部での大規模発電が可能になることが期待される次世代型太陽電池のペロブスカイト太陽電池と再生可能エネルギーによる電力の地産地消に向けて必要となる蓄電池の社会実装に向けた取り組みを連携して行なうという。

3者はペロブスカイト太陽電池と蓄電池の早期社会実装を目指すとともに,神奈川県発として世界に向けてペロブスカイト太陽電池と蓄電池を活用したソリューションの利便性やその社会貢献度を広く情報発信し,脱炭素社会の促進に貢献していくとしている。

マクニカは,すでに,環境省の事業採択を受け,ペロブスカイト太陽電池の量産化を目指しペクセル・テクノロジーズとともに,横浜市の大さん橋でペロブスカイト太陽電池の実証事業を開始しているほか,2024年10月より7.2kw/h~の安価で安全な100%リサイクルが可能な蓄電池「Soldam」の販売を開始する事が決まっており,神奈川県と協力する事で官民一体となった脱炭素社会の構築に貢献する事を目指すという。

その他関連ニュース

  • 山形大,低コスト・大量生産可能な水蒸気バリア作製
    山形大,低コスト・大量生産可能な水蒸気バリア作製 2025年03月10日
  • 豊田合成ら,ペロブスカイト太陽電池を最先端衣服に採用 2025年02月14日
  • エネコートら,タンデムセルで30%超の変換効率達成 2025年01月20日
  • 筑波大,スズペロブスカイトPVの性能向上に知見 2025年01月10日
  • 【解説】熱を帯びるペロブスカイト太陽電池,注目される事業化の行方 2025年01月08日
  • 積水化学,ペロブスカイト太陽電池製造新会社設立 2025年01月08日
  • 名大,封止なしでも高耐久のペロブスカイトPVを開発
    名大,封止なしでも高耐久のペロブスカイトPVを開発 2024年12月25日
  • 京大ら,タンデム型オールペロブスカイトPVを実現
    京大ら,タンデム型オールペロブスカイトPVを実現 2024年12月24日