ウシオら,手術部位への222nmの安全性を評価

ウシオ電機と神戸大学は,整形外科分野における術中の感染症低減に222nm紫外線を使用できるかを検討するために,ウサギを用いて,術野に露出しうる5種類の組織に222nmまたは254nmの紫外線を照射しDNA損傷の免疫組織学的評価を実施した(ニュースリリース)。

その結果,紫外線照射1時間後に採取された組織において254nm照射群ではCPD(紫外線によって誘発されるDNA損傷のマーカー)が各組織で多数見られたが,222nm照射群では脂肪組織のみで非照射群に対し増加していたものの,その他の組織では非照射群との有意差が見られなかったという。

脂肪組織では紫外線照射24時間後のCPD陽性率も比較したが,他の2つの群と比較して254nm照射群では陽性率が有意に高く,222nm照射群と非照射群の間に有意差はなかった。この結果は,222nmUVC照射が手術部位感染を防ぐための安全で新しい方法である可能性を示唆しているとする。

紫外線(UV-C)は殺菌性が高い一方,皮膚をはじめとした細胞に悪影響を及ぼすことが判明している。しかし波長222nmの紫外線は,皮膚に照射しても角質層にしか到達しないため,安全であると考えられている。

今回の評価は,角質層のない皮膚下の組織に,従来紫外線殺菌に広く使用されてきた254nm紫外線と,222nm紫外線の照射を行なうことで,術野殺菌において222nm紫外線を安全に活用できるのか検討したもの。同社は引き続き医療用途分野への適応について検討を続けるとしている。

その他関連ニュース

  • 公大,光濃縮技術により正確なウイルス計測を可能に 2024年06月28日
  • 理研ら,波長228nmの遠紫外LEDで高効率動作を実現 2024年06月20日
  • 豊田合成,最高級出力(200mW)UV-C LEDを開発
    豊田合成,最高級出力(200mW)UV-C LEDを開発 2024年04月22日
  • 工学院ら,190~220nmで発光するUVランプを開発 2024年03月18日
  • 旭化成ら,深紫外LEDで車両の空気殺菌する実証開始 2024年02月27日
  • 産総研ら,ウミホタルの発光で迅速にウィルス検出 2024年01月18日
  • 北大,ニュートリノと光の相互作用の解明に成功 2023年09月15日
  • 阪大ら,新構造デバイスによる深紫外光発生に成功 2023年09月13日