島根大学とシャープは,シャープが開発した可視光応答型光触媒材料による新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の減少効果を実証した(ニュースリリース)。
シャープの光触媒材料は,太陽光(紫外線)だけでなく,蛍光灯やLEDなど屋内照明の可視光下でも酸化力を発揮する酸化タングステンを主成分に,助触媒として白金を配合することで,高い性能を実現している。
試験では,「シャープの光触媒材料を塗布したガラス基板」と,「塗布していないガラス基板」のそれぞれに新型コロナウイルス液を滴下。暗幕で覆われたボックス内で1,000 lxの白色LED光を照射し,1時間および2時間が経過した時点で,それぞれのウイルス感染価を測定した。
その結果,光触媒材料を塗布したガラス基板では,塗布していないガラス基板と比較して,ウイルス感染価が1時間経過時点で98%以上,2時間経過時点で99.99%以上減少と,明確な効果を確認したという。
研究グループは,シャープの光触媒材料が新型コロナウイルスに対して短時間で抗ウイルス効果を発揮することを実証したことから,実使用環境における抗ウイルス効果も期待できるとしている。
この効果は,光触媒作用によるタンパク質の構造破壊によりもたらされると考えられ,従来株のみならず変異株に対しても同様の効果を発揮することが予想されるという。光触媒は,作用し続けてもそれ自体は消耗せず,効果が持続することも強みであることから,withコロナ,afterコロナ社会における応用が期待されるとしている。