東京大学は,光照射によって活性化する光酸素化触媒を用い,人為的に凝集Aβ選択的に酸素を付加する光酸素化法を開発した(ニュースリリース)。
アルツハイマー病(AD)に特徴的で最初期に見られる病理学的所見として,脳内でアミロイドβペプチド(Aβ)が凝集・蓄積することがAD発症の原因と示唆されている。そのため,Aβの凝集を抑制すること,また凝集したAβを効率よく除去することがAD根本治療戦略として考えられているが,未だ根本治療法は確立していない。
これまで研究グループでは,Abのさらなる凝集を抑制することを目的に光酸素化法の開発を行なってきた。光酸素化法は,光照射と,光によってアミロイド選択的な酸素化活性をもつ低分子化合物である光酸素化触媒を用い,アミロイドに対して酸素を付加する手法。
アミロイドとして凝集Abを用いてこの方法による酸素化を検討すると,凝集Ab選択的に酸素化できること,さらなる凝集が抑制されることが明らかになった。
さらに,生きたマウス脳内で光酸素化反応を行なうin vivo光酸素化反応系を確立し,月齢依存的にAβが脳内に蓄積するADモデルマウス脳内で反応を行ないその作用を評価したところ,凝集Aβ選択的な光酸素化は,Aβのさらなる凝集抑制作用のみならず,定期的に反応を継続することで,凝集Aβの脳内からの効率的な除去作用をも有することが明らかになった。
この凝集Aβ除去促進効果には脳内免疫担当細胞であるミクログリアが関与しており,その代謝亢進メカニズムとして,光酸素化された凝集Aβはミクログリア細胞内のリソソーム分解酵素による分解が亢進していることも明らかになった。これらの結果は,光酸素化法が新規AD根本治療戦略となりうることを示唆するという。
ヒトAD患者の死後脳サンプルを用いた検討により,AD患者脳内に蓄積しているAβに対しても,光酸素化法によって酸素化できることが明らかになった。この結果は,AD患者脳内に蓄積するAβを酸素化できれば,脳内から速やかに凝集Aβを除去することでAD病態を改善できる可能性を示唆するもの。
この成果は,凝集Aβに対する光酸素化が,さらなる凝集抑制効果と凝集Aβの除去という2つの効果を有し,AD根本治療戦略となりうる可能性を示すもの。また光酸素化触媒はアミロイドに共通の立体構造に対して反応し活性を示すことから,パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症などの神経変性疾患,様々な末梢性アミロイドーシスなど,多くの疾患に対しても効果が期待されるとしている。