2025年空中ディスプレー関連市場,19年比21.4倍に

富士経済は,新型コロナウイルス感染症の影響による非接触ニーズの高まりから注目されている,画面に直接触れることなく操作可能な空中ディスプレー関連製品の世界市場を調査し,その結果を「with コロナ時代に求められるタッチレスソリューション 空中ディスプレイ/非接触タッチパネル技術とその可能性」にまとめた(ニュースリリース)。

同社は注目市場として,調査対象とした空中ディスプレー関連製品3品目のうち,ASKA3Dプレート,DCRA技術を利用したプレートの2品目を対象とした。

ASKA3Dプレートは,光源からの光を再帰性透過して結像させることで空中表示を可能にする光学素子。DCRA技術は,直行する2面の平面鏡を一定間隔で平面に配置した構造の光学素子。

ASKA3Dプレートは,新型コロナウイルス感染症の影響による非接触ニーズの高まりから注目され,2020年の市場は拡大するとみる。展示会におけるサイネージ利用や採用製品の開発が進んでいることから今後も市場の拡大は続き,現状は国内需要が中心だが海外における展開も期待されるという。

DCRA技術を利用したプレートは,量産化に向けた動きが活発化しているとする。2022年以降に量産化の体制が整うとみており,低価格化・安定供給が可能になることを予想する。それに伴い,様々な製品への採用が期待され,市場は大幅な拡大を予想する。

また,非接触型静電容量式タッチパネルは,開発段階のため市場は形成されていない。2021年頃に製品が発売され,市場が立ち上がると予想し,2024年以降に大幅な市場の拡大が期待されるとしている。

その他関連ニュース

  • 2022年度光産業出荷額,12兆6,426億円に成長 2023年03月20日
  • 2026年,機能性電子フィルム市場は2兆2,393億円 2023年03月07日
  • 2027年,ウェアラブル/ヘルスケア市場は1兆円超に 2023年03月07日
  • 2035年車載センサーモジュール市場,5兆円超に 2023年02月14日
  • 2030年AR/VR表示機器の世界市場,7兆4,301億円に 2023年02月14日
  • 2022年物流ロボティクス市場,299億8,000万円に 2023年01月31日
  • 2022年偏光板の世界生産量,前年比79.4%に 2023年01月18日
  • 2025年MEMS世界市場,2兆360億円に拡大 2023年01月18日