日立,コロナ警戒を通天閣ライトアップで周知

通天閣観光(通天閣)と,日立製作所(日立)は,大阪府からの要請を受け,新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自粛要請・解除の基準となる大阪府独自の基本的な考え方「大阪モデル」に基づく警戒基準の到達レベルを,通天閣の赤・黄・緑の3色でライトアップするとともに,時計部分のLEDビジョンに大阪府メインキャラクター「もずやん」の表情を表示することで,周知する(ニュースリリース)。

・通天閣ネオンの警戒基準到達レベルのライトアップ日時
5月11日(月)18:30~5月31日(日)23:00(日中もライトアップする)
※ライトアップの色を変更する場合は,各日の18:30に実施する。なお,大阪モデルの詳細については以下のURLを参照。
http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona_model.html

また,医療従事者へ向けた通天閣のブルーライトアップについて通天閣と日立は,4月27日より新型コロナウイルス感染症患者の治療に尽力している医療従事者への感謝の意を表し,通天閣をブルーにライトアップしていたが,5月11日より,この取り組みを開始するとしている。

なお,通天閣のブルーライトアップの詳細については以下のURLを参照。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/04/0424.html

その他関連ニュース

  • ams OSRAM,明るさを向上した自動車前照灯LED 2023年11月24日
  • ams OSRAM,透明基板上に車載用照明を実現 2023年10月04日
  • 北大,ニュートリノと光の相互作用の解明に成功 2023年09月15日
  • 阪大ら,新構造デバイスによる深紫外光発生に成功 2023年09月13日
  • 日機装,深紫外線LED水除菌モジュールを発売 2023年09月05日
  • パナ,照明設計ソフトをメジャーアップデート 2023年08月01日
  • 群大,微粒子可視化システムで空気の汚染状況を確認 2023年07月12日
  • 熊本大ら,安全な遠紫外線が殺菌に最も有効と実証 2023年06月19日