AGC,厚さ9mm以下の両面ディスプレー開発

AGCは,同社のガラス加工技術を有機ELに応用した超薄型のガラスサイネージ「infoverre Paper like Screenシリーズ」を開発した(ニュースリリース)。2020年11月より製造販売を開始する予定。

同社は視認性とデザイン性に優れ,省スペース化が特長の「infoverre」を2013年に開発し,ガラスに映像を表示するサイネージとして,ビル・空港・ショッピングモールなど様々な場所に同製品を導入している。

また透明ディスプレーを複層ガラスに組込み,車窓に合わせて情報表示が可能な「infoverre WINDOWシリーズ Clear Screen」など,鉄道用途でも,様々な新製品を開発している。

今回開発した「infoverre Paper like Screenシリーズ」は,有機ELディスプレーやその部品,材料,製造装置および関連製品の研究・開発,生産・販売を行なうJOLEDの有機EL技術に,AGCのガラスにディスプレーを貼合する技術を応用することで,厚み9mm以下の超薄型両面ディスプレーを実現している。

今後電車やバスの中吊り広告,電車の戸袋など,これまでディスプレーの設置が難しかった様々な場所にこの製品を展開できるよう,用途開発を進めていくとしている。

その他関連ニュース

  • 東工大ら,世界最小電圧で光る青色有機ELを開発 2023年09月21日
  • ソニー,バーチャルプロダクション用LEDパネル発売 2023年09月08日
  • 名大ら,カーボンナノリングの固定化・修飾法を開発 2023年09月04日
  • SSS,1.3型OLEDマイクロディスプレー発売 2023年08月24日
  • シャープ,カラー電子ペーパーディスプレーを発売 2023年08月10日
  • 近大ら,白金触媒のみでマルチカラー円偏光OLED 2023年08月03日
  • 2027年,デジタルサイネージ市場は3,294億円 2023年08月02日
  • 2028年ディスプレーデバイス市場,16.6兆円に 2023年07月24日