古河電工,SPring-8で数nmの人工ピンを高精度計測

古河電工は,大型放射光施設のSPring-8を活用し,超電導に分散された数nmの人工ピンを高精度で測定する手法を確立した(ニュースリリース)。

同社の子会社であるSuper Powerは,高温超電導線材の開発と製造を行ない,高い磁場中でも臨界電流を低下させない線材を提供している。

高い臨界電流密度の線材を製造するためには,磁束量子の制御が必要。超電導線材をコイルにして強力磁場発生装置として用いる場合には,線材中に強い磁場が加わる。超電導材料に磁場が印加されると磁束量子が形成されるが,電流を流すことにより磁束量子がローレンツ力で動き熱を発生させ抵抗を生じる。

そのため,磁束量子を適当な常伝導相にピニングさせる必要があり,人工ピンを用いる。人工ピンの大きさは数nmと非常に小さいため,電子顕微鏡以外の適切な解析手法が存在しなかった。

今回,同社は異常X線小角散乱法による高精度な超電導材料中の人工ピン解析手法を確立することに成功した。異常X線小角散乱法はX線の異常散乱現象を利用する小角散乱法で,今回の研究では,人工ピンを構成するジルコニウムの異常散乱現象を利用して,散乱強度を数倍に強調させた。原理的にSPring-8等の放射光施設を用いる必要がある。

この手法は,人工ピンの大きさ・密度を高い精度で解析することができるため,新しいコンセプトの人工ピンの設計指針を得ることができるという。また,製造プロセスにフィードバックを行なうことにより,超電導製品の高信頼性化に貢献することができるとしている。

その他関連ニュース

  • 名大ら,放射光X線で有機分子の価電子分布を観測 2024年07月25日
  • JAISTら,生きた細胞の微細構造を解析する手法開発 2024年07月16日
  • 東北大ら,放射光で原子運動をナノ秒精度で測定 2024年06月18日
  • 阪大ら,X線回折法でGaN結晶中の3次元歪み場を検出 2024年06月13日
  • 京大,テラヘルツ照射で臨界電流の制御を実証 2024年05月28日
  • 東北大ら,X線タイコグラフィの空間分解能を向上 2024年05月09日
  • 都立大ら,蛍光XAFSにTESを適用しウラン分布を把握 2024年04月10日
  • 岩手大,低次元超伝導物質の良質試料の合成に成功 2024年03月28日