「第20回光設計賞」が決定


一般社団法人 日本光学会 光設計研究グループは,同グループが企画する「第20回光設計賞」の8件の応募に対する審査の結果を発表した(日本光学会HP)。

「光設計大賞」(該当なし)
「光設計優秀賞」
 ・「フレネルゾーン開口によるレンズレスライトフィールドカメラ技術」
  中村 悠介氏,島野 健氏,田島 和幸氏,佐尾 真侑氏,星沢 拓氏(日立製作所)
「光設計奨励賞」
 ・「広範囲・高分解能・高精度イメージングエリプソメータの開発」
  金 蓮花氏(山梨大学)
  上原 誠氏(目白67)
「光設計特別賞」
 ・「通信工学技術を応用した超高速共焦点蛍光顕微鏡」
  三上 秀治氏,小関 泰之氏,合田 圭介氏(東京大学)
 ・「高さ方向の超高分解能を実現した光干渉方式表面形状測定装置」
  西川 孝氏(ニコンインステック)

なお,授与式と受賞記念講演は,2017年10月30日に筑波大学東京キャンパス文京校舎で開催される「Optics & Photonics Japan 2017」にて行なわれる。

その他関連ニュース

  • 光創成大,光技術ビジネスコンテストを開催 2023年05月31日
  • 発明協会,令和5年度全国発明表彰の受賞者を発表
    発明協会,令和5年度全国発明表彰の受賞者を発表 2023年05月31日
  • 第15回レーザー学会産業賞が決定 2023年04月05日
  • 日立,EUV向け測長SEMで大河内記念生産賞受賞 2023年03月28日
  • SSSら,SWIRセンサーで大河内記念生産賞を受賞 2023年02月15日
  • SPIE,「Prism Awards 2023」を発表 2023年02月06日
  • 京大谷口氏,「第5回晝馬輝夫 光科学賞」を受賞 2023年01月31日
  • 日本国際賞,光技術で東北大中沢氏ら4氏が選出 2023年01月25日