分子研 平等拓範准教授,泰山賞レーザー進歩賞を受賞

自然科学研究機構 分子科学研究所メゾスコピック計測研究センター准教授の平等拓範氏は,泰山賞レーザー進歩賞を受賞した(ニュースリリース)。

受賞業績は「固体レーザーの小型化と非線形光学波長変換の先駆的研究」で,高性能固体レーザーの開発や非線形光学の研究を推進し,レーザーの小型化や真空紫外域からテラヘルツ波領域にいたる波長変換に関して優れた成果が評価されたもの。

泰山賞はレーザー発明50周年を記念して,平成20年度よりレーザー技術総合研究所が創設した賞で,レーザー進歩賞はパワーレーザーに関する科学技術とその応用分野で優れた業績をあげた個人またはグループに与えられる。

その他関連ニュース

  • 光創成大,光技術ビジネスコンテストを開催 2023年05月31日
  • 発明協会,令和5年度全国発明表彰の受賞者を発表
    発明協会,令和5年度全国発明表彰の受賞者を発表 2023年05月31日
  • 第15回レーザー学会産業賞が決定 2023年04月05日
  • 日立,EUV向け測長SEMで大河内記念生産賞受賞 2023年03月28日
  • 量研機構ら,光を通さない物質にレーザー光を透過 2023年03月16日
  • 阪大ら,レーザー加速器で電子発生量の世界記録更新 2023年02月17日
  • SSSら,SWIRセンサーで大河内記念生産賞を受賞 2023年02月15日
  • SPIE,「Prism Awards 2023」を発表 2023年02月06日