三菱電機,衛星機器生産棟が竣工

三菱電機は,鎌倉製作所相模工場(神奈川県相模原市)内に建設していた,人工衛星に搭載される太陽電池パネルをはじめとする人工衛星用複合材製品の製造・試験を行なう「衛星機器生産棟」が竣工し,10月に稼働開始すると発表した(ニュースリリース)。

同社は,人工衛星に搭載される太陽電池パネルをはじめとする人工衛星用複合材製品を鎌倉製作所相模工場で生産し,自社の衛星に搭載するほか海外衛星メーカーにも供給するなど,人工衛星関連事業を国内外で展開している。

今回,鎌倉製作所相模工場に「衛星機器生産棟」を建設し,大型精密機械加工機や自動溶接機などの生産設備を導入して生産能力を従来比最大2倍に増強した。また,工場内に点在していた製造・試験エリアの集約による,部品の製造から各種パネルの製造・試験までを一貫して行う体制を構築した。

同社では今後,鎌倉製作所で建設する「新衛星生産棟」(2019年7月竣工予定)による衛星生産能力の増強と併せ,同社の宇宙システム事業の2021年度売上高,1,500億円を目指す。

その他関連ニュース

  • 浜ホト,光半導体製造後工程の新工場が竣工 2025年03月28日
  • 浜ホト,韓国に半導体故障解析装置の工場新設 2025年03月13日
  • JDI,米OLED企業と米工場設立に向けた協業を開始
    JDI,米OLED企業と米工場設立に向けた協業を開始 2025年02月14日
  • ニコン,AM技術の開発拠点を埼玉に開設
    ニコン,AM技術の開発拠点を埼玉に開設 2025年02月04日
  • JAXAとNEC,40,000km離れた衛星間の光通信に成功 2025年01月24日
  • 産総研,レーザーで高感度振動センサーを精密に校正 2025年01月09日
  • 岡山大ら,宇宙創成の検証に偏光測定誤差を最小化 2025年01月07日
  • 東大ら,地球のエネルギー収支の雲と塵の影響を算定
    東大ら,地球のエネルギー収支の雲と塵の影響を算定 2024年12月25日