産総研、光照射によるめっき薄膜の密着性向上法とパターニング法の開発 産業技術総合研究所(産総研)ナノシステム研究部門ナノシステム計測グループ上級主任研究員の堀内 伸氏らは、無電解めっきによりプラスチック基材上に形成した金属薄膜に高強度のパルス光を瞬間的に照射すると、基材にダメージを与えず […] 2013年03月28日 ニュース ,科学・技術
螺旋の向きや巻き数を光で制御 科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業の一環として、千葉大学教授の尾松孝茂氏と北海道大学教授の森田隆二氏らのグループにより、螺旋波面とドーナツ型の強度分布を持つレーザ光(光渦レーザ)を金属に照射した時にできる螺 […] 2013年03月27日 ニュース ,科学・技術
NTTと三菱電機,暗号アルゴリズム「Camellia」が電子政府推奨暗号リストに採択 日本電信電話(NTT)と三菱電機が2000年に共同開発した暗号アルゴリズム「Camellia」が,インターネット上の通信などで最も普及が進んでいる128ビットブロック暗号のカテゴリーにおいて,デファクト標準である米国政府 […] 2013年03月26日 その他 ,ニュース ,科学・技術
Crystal IS,シングルチップのUVC LEDで出力67mWを達成 旭化成グループの米Crystal ISは,シングルチップの擬似格子整合型UVC LED(270 nm)において,出力65mW以上での動作に成功したとAPEX誌にて発表した。 ダイの薄膜化と封止技術の向上により光取り出し効 […] 2013年03月26日 ニュース ,海外 ,科学・技術
KDDIの高速ストリーム暗号,電子政府推奨暗号に選定 KDDIとKDDI研究所は,KDDI研究所が開発した高速ストリーム暗号「KCipher-2」(ケーサイファー・ツー)の普及を進めてきたが,今回総務省および経済産業省が公表した「電子政府における調達のために参照すべき暗号の […] 2013年03月26日 その他 ,ニュース ,科学・技術
ロームとパイオニア,小型半導体素子を発振・検出に用いたテラヘルツイメージングに成功 ロームとパイオニアの研究グループは,テラヘルツ波の発振・検出に小型半導体素子「共鳴トンネルダイオード」を用いたテラヘルツイメージングに世界で初めて成功した。 光と電波両方の特性を兼ね備えているテラヘルツ波は,物体内部の透 […] 2013年03月25日 ニュース ,科学・技術
東芝,組み込み向けメニーコアLSIの低消費電力OSを開発 東芝は,車載機器やデジタルプロダクツなどの組み込み用途向けのメニーコアLSIに適した低消費電力OSを開発した。このOSを同社製のメニーコアLSI上で動作させ,画素数1920×1080から3840×2160への超解像変換処 […] 2013年03月25日 ニュース ,科学・技術
NEC,タッチパネル向けタップ雑音抑圧技術を開発 NECは,スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスで通話中,画面操作により生じるタップ雑音を正確に検出し,抑圧する技術を開発した。自由な画面操作と通話を両立しながら,通話相手に聞こえる不快なタップ雑音を抑圧す […] 2013年03月25日 ニュース ,科学・技術
KEK、超伝導加速器を使った逆コンプトン散乱によるX線生成実験に成功 高エネルギー加速器研究機構(KEK)の超伝導リニアック試験施設(STF)で実施されている、小型高輝度光子ビーム発生装置の逆コンプトン散乱によるX線生成実験で、3月15日、逆コンプトン散乱によるX線と確認できる信号を捉える […] 2013年03月25日 ニュース ,科学・技術
NTTドコモ,太陽光発電により運用可能な「グリーン基地局」のフィールド試験を開始 NTTドコモは,災害に強く環境に優しい携帯電話基地局の導入を目的に,「グリーン基地局」を開発し,昨年より試験稼働していたが,4月より現在運用中の携帯電話基地局3局(東京都,神奈川県,山梨県)においてグリーン基地局設備を増 […] 2013年03月25日 ニュース ,科学・技術