古河電工,C/L帯の帯域拡張に向けNICTプロに採択 古河電気工業は,情報通信研究機構(NICT)が公募した「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」令和6年度社会実装・海外展開志向型戦略的プログラムの「研究開発プロジェクト①:超高速・大容量ネットワークを […] 2024年03月08日 その他 ,ニュース ,光関連技術
ニコン,米国の映像機器メーカーREDを子会社化 ニコンは,業務用シネマカメラの開発,製造,販売,サービスを行なう米RED.com, LLCとの間で,REDの持分の全てを取得することを内容とする持分譲渡契約を締結し,REDを同社の子会社とすることに合意した(ニュースリリ […] 2024年03月08日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
パナ,マイクロLEDを活用の次世代照明器具技術開発 パナソニックは,1台の照明器具で複数の対象物を照らすことをはじめ,スマートフォンやタブレット等を活用した操作端末を通して,使用者の簡単かつ自由な光のコントロールを可能にする,マイクロLEDを活用した次世代照明器具を開発し […] 2024年03月08日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大,光格子時計の高精度化に必須な連続原子源開発 東京大学の研究グループは,レーザー冷却された原子を光ベルトコンベアで引き出し,さらに交差する光ベルトコンベアで運動方向を変えて出力する連続原子源を初めて開発した(ニュースリリース)。 レーザー冷却法は量子計測に欠かせない […] 2024年03月07日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大ら,ナノスケールで光でポリマーが動く様子観察 大阪大学と名古屋大学は,光で変形するアゾポリマー薄膜の変形過程を,高速原子間力顕微鏡を用いてナノスケールでリアルタイム観察することに初めて成功した(ニュースリリース)。 アゾポリマー薄膜は,光を照射することによって光異性 […] 2024年03月07日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
DNP,両面採光太陽電池の発電を向上するシート発売 大日本印刷(DNP)は,両面採光型太陽電池モジュールの発電量を向上させる「DNP太陽光発電所用反射シート」の提供を開始すると発表した(ニュースリリース)。 太陽光発電は,運転開始から約10年が経過した発電所が増え,主要部 […] 2024年03月07日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
IDS,暗い環境でも卓越した画質のカメラを発売 独IDSは,低照度下で優れたパフォーマンスを発揮する「uEye+XCP」および「uEye+XLS」カメラを発売した(製品ページ)。 両カメラはコンパクトな設計が特長で,組み込み用途などに最適だという。「uEye+XCP」 […] 2024年03月07日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
すばる望遠鏡ら,天王星と海王星に新衛星を発見 米カーネギー研究所らは,すばる望遠鏡を含む大型望遠鏡を用いた観測により,太陽系の外側にある2つの氷惑星,天王星と海王星の周りで,3つの衛星を新たに発見した。そのうちの1つは,地上の望遠鏡で発見された中では最も暗い衛星で, […] 2024年03月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
名大,銀河系ガス雲の重元素量分布地図を作成 名古屋大学の研究グループは,銀河系に落下するガス雲(高速度雲・中速度雲)の重元素量分布の,全天にわたる精密な地図を世界で初めて作成した(ニュースリリース)。 1990年代から2000年頃に集中して行なわれた,原子吸収線ス […] 2024年03月06日 ニュース ,科学・技術
理科大ら,光硬化樹脂の窓で脳を広範囲に顕微鏡観察 東京理科大学,東海大学,中国天津大学,生理学研究所は,高分子ナノ薄膜と光照射によって状態変化する光硬化性樹脂を用いた透明な素材で頭蓋骨を代替する手法を開発し,マウスの大脳皮質から小脳までの頭頂部広域の神経細胞を6ヶ月以上 […] 2024年03月06日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術