名大,安定化不要のお椀型近赤外吸収色素を創出 名古屋大学の研究グループは,置換基による安定化を必要としないお椀型近赤外吸収色素を創出した(ニュースリリース)。 ベンゼンやナフタレンに代表されるπ共役炭化水素は,プラスチックや医薬品,液晶,有機発光ダイオードなどの様々 […] 2020年08月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
CERN,ヒッグス粒子のミュー粒子対崩壊の兆候発見 欧州合同原子核研究機構(CERN)は,大型ハドロン衝突型加速器(LHC)で行われた実験において,ヒッグス粒子がミュー粒子対に崩壊する反応の兆候を発見したと発表した(ニュースリリース)。 日本からは高エネルギー加速器研究機 […] 2020年08月19日 ニュース ,海外 ,科学・技術
東大,皮膚の伸縮を計測する超柔軟センサーを開発 東京大学は,顔に貼り付けた際に,顔の細やかな動きに影響を与えない超柔軟な歪センサーの開発に成功した(ニュースリリース)。 近年,ウェアラブルデバイスのような新技術による生体情報の取得とその活用への期待が高まっている。生体 […] 2020年08月19日 ニュース ,科学・技術
東北大,環境の温度変化で発電する素子を開発 東北大学の研究グループは,マイクロ加工技術を用いて熱電素子を量産する技術を開発するとともに,周囲の温度変化を利用して発電する熱電システムを試作し,バッテリーレスでのIoTセンサーの動作に成功した(ニュースリリース)。 モ […] 2020年08月19日 ニュース ,科学・技術
中大,光生成キャリアの可視化に成功 中央大学の研究グループは,ナノ秒の時間分解能を持つ位相差顕微鏡を開発し,統計的データ解析手法である画像回復の方法と組み合わせることで,光触媒などに頻繁に用いられる無機系半導体微粒子で構成する薄膜材料中の光生成キャリア(電 […] 2020年08月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
名市大ら,紫外線が免疫系に与える新効果を発見 名古屋市立大学と星薬科大学は,紫外線で増えた制御性T細胞が,内因性オピオイドの前駆体であるプロエンケファリンを発現し,ヒーリング機能を持っていることを明らかにした(ニュースリリース)。 紫外線は,アトピー性皮膚炎や乾癬な […] 2020年08月19日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東北大ら,量子スピン液体の制御技術開発に一歩 東北大学と東京大学は,イリジウムイオンがハニカム格子状に配列した新規酸化物Mn-Ir-Oの人工超格子を合成することに成功した(ニュースリリース)。 量子コンピューターなどの量子状態制御への応用可能性から,量子スピン液体が […] 2020年08月19日 ニュース ,科学・技術
理研ら,光電流のトポロジカルな性質を実証 理化学研究所(理研)と東京大学は,強誘電体を含む空間反転対称性の破れた物質に光を照射したときに発生する光電流が,結晶中の格子欠陥や格子振動による散乱を受けにくい「トポロジカル電流」としての性質を持つことを実証した(ニュー […] 2020年08月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,極端に強い光と物質の相互作用に新知見 京都大学と東京都立大学は,高強度レーザー光を固体に照射すると,光と固体中の電子状態が一体となった状態が形成され,新たな対称性である「動的対称性」が創出されることを実証した(ニュースリリース)。 レーザー光が時間周期的に振 […] 2020年08月18日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
医科歯科大ら,レーザー照射が骨形成に有利と証明 東京医科歯科大学,東京慈恵会医科大学,明海大学は,Er:YAGレーザー照射が骨形成抑制因子であるスクレロスチンを抑制することを証明した(ニュースリリース)。 Er:YAGレーザーは,水への吸収が強く,発熱が少ないので,硬 […] 2020年08月18日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術