東芝ストレージ,大電流フォトリレーを発売 東芝デバイス&ストレージは,プログラマブルロジックコントローラー,I/Oインターフェースなどの産業機器向けに,DIP4パッケージの大電流フォトリレー「TLP241B」を製品化し,量産出荷を開始した(ニュースリリース)。 […] 2021年02月25日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
北里大ら,不可能図形の発光分子で強い円偏光発光 北里大学と近畿大学は,エッシャーのだまし絵などの要素として知られる不可能図形をモチーフとした発光分子を用いて不斉構造(Chirality)を設計し,強い円偏光発光(CPL)を示す発光色素を開発した(ニュースリリース)。 […] 2021年02月25日 ニュース
NTT,現実的な装置で安全な量子乱数を高速に生成 日本電信電話(NTT)は,現実的な光学装置を使いて,高い安全性を達成する高速な量子乱数生成器(QRNG)を世界で初めて実現した(ニュースリリース)。 乱数生成器(RNG)は名前の通り乱数を作り出すための装置で,数値計算, […] 2021年02月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,光の“ひずみ波”による固体相転移を発見 東京大学,筑波大学,仏レンヌ大学は,光照射によってTi3O5結晶中の構造が500fsで変形し,光が照射されたTi3O5表面から結晶中をピコ秒オーダーで伝搬するひずみ波によって,相転移が進行することを初めて観測した(ニュー […] 2021年02月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東薬大,水に溶けない有機蛍光色素を水溶化 東京薬科大学は,水に溶けない有機蛍光色素を水溶化し,同時にその親油性をも改善させる新しいイオン性置換基の開発に成功した(ニュースリリース)。 有機蛍光色素は,細胞小器官やタンパク質の局在といった生命現象にまつわる組織や分 […] 2021年02月24日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
名工大ら,藍色光応答のチャネルロドプシンを発見 名古屋工業大学と印ジャワハルラール・ネルー大学は,これまでにない短波長の光(藍色光)で働くイオンチャネル分子(チャネルロドプシン)を,藻類の一種から発見した(ニュースリリース)。 ロドプシンは光のエネルギーを使って働くタ […] 2021年02月24日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東工大ら,鉄セラミックス材料の強誘電性を発見 東京工業大学,岡山大学,量子科学技術研究開発機構は,イッテルビウムと鉄を含むセラミックス化合物において,結晶内の電子の秩序が室温で強誘電性を生み出すことを発見した(ニュースリリース)。 強誘電体は,メモリ,キャパシタ,ア […] 2021年02月22日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大ら,ダイヤモンドで脂質分子の動きを計測 東京工業大学,慶應義塾大学,大阪大学は,ダイヤモンドをセンサーとして用い,わずか5nmの厚さの脂質二重層(細胞膜)を構成するリン脂質の動きを計測することに成功した(ニュースリリース)。 麻酔薬など薬物に対する細胞の反応は […] 2021年02月22日 ニュース ,医療・バイオ ,科学・技術
NEDO,レーザー加工プラットフォームを構築 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は,プロジェクトで開発されたレーザー光源や加工機を集約し,各装置が持つ加工品質の計測・評価技術やデータベースといった共通基盤技術を組み合わせることで,レーザー加工の課題解決に […] 2021年02月22日 PICK UP ,その他 ,ニュース ,光関連技術
理研,XFELで細胞の普遍的内部構造を可視化 理化学研究所(理研)は,X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」で得られた多くのシアノバクテリア細胞の投影像から再構成した三次元構造の中に,シアノバクテリア細胞に普遍的な構造を見いだすことに成功した(ニュースリ […] 2021年02月22日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ