理科大,単一光子検出型撮像のブレを抑制 出典:IEEE Xplore https://ieeexplore.ieee.org/ document/9354174 東京理科大学の研究グループは,次世代の撮像技術として期待される単一光子検出型撮像方式の時間解像度の […] 2021年05月13日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
イグアスとXYG,光硬化樹脂開発用光造形機を発売 イグアスは,XYZプリンティングジャパン(XYG社)と共同で,光硬化樹脂の新たな材料開発に特化した光造形機「PartPro150 xP」の提供を化学メーカー限定(10台)で開始した(ニュースリリース)。 この製品は,3D […] 2021年05月13日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
名工大,CNTで可視光反応CO2分解光触媒を開発 名古屋工業大学の研究グループは,太陽光の中で光強度が大きい可視光を有効に利用して二酸化炭素を分解する光触媒を,単層カーボンナノチューブ(CNT)を利用して開発した(ニュースリリース)。 環境問題が深刻化し,地球温暖化対策 […] 2021年05月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
リコー,色素増感太陽電池の発電量を20%向上 リコーは,室内照明のような微弱な光においても高い発電性能を発揮する固体型色素増感太陽電池モジュール「RICOH EH DSSCシリーズ」の新製品を2021年5月下旬から発売する(ニュースリリース)。 すべてのモノがインタ […] 2021年05月13日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
MOC,3月22日を「面発光レーザーの日」に登録 応用物理学会微小光学研究会(MOC)は,3月22日を「面発光レーザーの日」と定め,日本記念日協会に記念日登録したと発表した。 面発光レーザー(VCSEL)は,基板と垂直にレーザービームを放射する半導体レーザーで,伊賀健一 […] 2021年05月13日 その他 ,ニュース ,光関連技術
日大ら,量子ドットの熱による電流抑制を解明 日本大学と東北大学は,「2重量子ドットにおける熱支援パウリスピンブロッケード」を理論的に解明した(ニュースリリース)。 この「熱支援パウリスピンブロッケード」とは「量子ドット素子における熱エネルギーよる量子力学的な電流の […] 2021年05月13日 ニュース ,科学・技術
名大,多くの生物で使えるDNA染色蛍光色素を開発 名古屋大学の研究グループは,多くの生物種で利用可能なDNA染色蛍光色素(Kakshine,カクンシャイン)を開発した(ニュースリリース)。 真核生物において,DNAは細胞内の核に存在するほか,細胞小器官(オルガネラ)のミ […] 2021年05月13日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
理研ら,シングルフレームCDIを提案・実証 理化学研究所(理研)と東北大学は,1枚の回折強度パターンから広がった試料の実空間像を再構成できるコヒーレント回折イメージング法(CDI)(シングルフレームCDI)を提案・実証した(ニュースリリース)。 コヒーレント回折イ […] 2021年05月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大,自由空間で往復伝播の光を生成 大阪大学の研究グループは,時空間結合法を用いて自由空間における往復伝播の光を生成した(ニュースリリース)。 光は基本特性として,自由空間を直線定速度(299,792,458 m/s)で伝播する。この光の伝播速度,方向,軌 […] 2021年05月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
キヤノンの高感度センサー,せいめい望遠鏡に採用 キヤノンは,同社の超高感度CMOSセンサーを採用した,京都大学岡山天文台のせいめい望遠鏡による新観測システム「TriCCS(トリックス)」が,2021年8月2日より本格稼働すると発表した(ニュースリリース)。 2018年 […] 2021年05月12日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品