【科学技術フェア】アイ・アールシステム,高感度非冷却赤外線カメラエンジンを展示 アイ・アールシステムは,「光とレーザーの科学技術フェア」(11月17日〜19日,科学技術館」において,イスラエルSemiConductor Devices製の高感度非冷却赤外線カメラエンジン「VOXI」の実機の展示および […] 2015年11月18日 Photo-Tech News & Report ,Web記事 ,ニュース ,光とレーザーの科学技術フェア ,光関連技術 ,展示会 ,製品・開発品
京大,CNTでアップコンバージョン発光を発見 京都大学の研究グループは,近赤外波長領域の優れた蛍光発光体として知られ,生体組織内部の発光イメージングや生体埋込型光バイオセンサー等への応用が期待されているカーボンナノチューブ(CNT)を,従来とは全く異なる新しい方法で […] 2015年11月18日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
【科学技術フェア】浜松ホトニクス,LEDに替わる紫外光源を出展 浜松ホトニクスは「光とレーザーの科学技術フェア」(11月17日〜19日,科学技術館)において,LEDと比べて40倍もの出力を実現する新たな紫外光源「UVCL(L12848-265)」を参考出展している。 水俣条約により水 […] 2015年11月17日 Photo-Tech News & Report ,ニュース ,光とレーザーの科学技術フェア ,光関連技術 ,製品・開発品
【科学技術フェア】ユーヴィックス,極太液体ライトガイドを出品 ユーヴィックスは,「光とレーザーの科学技術フェア」(11月17日〜19日,科学技術館)において,液体ライトガイドの試作品を出展している。 これは,内側に薬品加工したフレキシブルなチューブ内に特殊な液体を詰めた極太の光ファ […] 2015年11月17日 Photo-Tech News & Report ,ニュース ,光とレーザーの科学技術フェア ,光関連技術 ,科学・技術
阪大,フォノン2個における量子干渉の観測に成功 大阪大学の研究グループは,電荷を持つ粒子を空間的に閉じ込める装置(イオントラップ)中の極低温状態の2個のカルシウムイオンを用いて,物質の振動を表す粒子(フォノン)2個の量子的な干渉を,意図したタイミングで観測することに成 […] 2015年11月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
九大ら,ドップラーライダー等で風力発電の安全性を確認 九州大学は2013年から東芝と共同で,風車の発電量を最大化し,かつ風車を安全に運転できる設置位置を選定する数値風況解析手法を開発し,2015年3月末に運転を開始した東芝ブランド初の2,000kWの風車2基に適用された(ニ […] 2015年11月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
三菱電機,ファイバー大形レーザー加工機を発売 三菱電機は,大形ワーク(3m×6m材以上)を高速・高精度に加工できる大形レーザー加工機「XLシリーズ」の新製品として,4kW出力のファイバーレーザー発振器の搭載により,省エネおよび薄板から厚板までの加工時間の短縮を実現し […] 2015年11月13日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
阪大,回転にも対応する追従型プロジェクションマッピングを開発 大阪大学の研究グループは,動く立体にプロジェクションマッピングする技術を開発した(ニュースリリース)。 移動・回転する物体に,あたかも映像が張り付いたかのように動画表示できるプロジェクションマッピングを実現することは,こ […] 2015年11月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
府大,有機化合物の発光特性を解く発光種を発見 大阪府立大学の研究グループは,有機ホウ素錯体の結晶中における分子の積み重なり方と発光現象との相関を解明し,新規発光種「励起(れいき)マルチマー」を発見した(ニュースリリース)。 通常,有機化合物の発光性については,希薄な […] 2015年11月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
住友ゴム,SPring-8などで耐摩耗200%タイヤを開発 住友ゴム工業は,理化学研究所,高輝度光科学研究センター,日本原子力研究開発機構,高エネルギー加速器研究機構,総合科学研究機構および東京大学と共同で,大型放射光研究施設「SPring-8」,大強度陽子加速器施設「J-PAR […] 2015年11月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術