ウシオら,ウェルプレート毎の培養細胞の一括観察装置を開発 熊本大学とヤマト科学は,細胞培養中のウェルプレート毎の培養状態(代謝)をリアルタイム,かつ一括でモニタリングできるマイクロプレートリーダーを,細胞培養装置(CO2インキュベータ)内に実装し,実用することに成功した。この装 […] 2019年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
コニカミノルタ,画像AI・IoTの連携と開発拠点を開業 コニカミノルタは,関西地区における本格的拠点展開のため,画像AI,画像IoT事業開発および顧客・パートナー企業とのオープンイノベーション推進のための「Innovation Garden OSAKA Front」をグランフ […] 2019年08月22日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
日本電子とニコン,光電子相関顕微法でアスベストを同定 日本電子とニコンの子会社,ニコンインステックは,アスベスト(石綿)の同定を行なう「アスベスト CLEM(光電子相関顕微法)ソリューション」を提案する(ニュースリリース)。 アスベストは,天然にできた鉱物繊維の総称で,不燃 […] 2019年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ソニーら,窓をディスプレーにしたエンタメ車両を開発 ソニーは,ヤマハ発動機と,新たな移動体験の提供を目的とするSociable Cart「SC-1」を共同開発した(ニュースリリース)。 ソニーは2016年にこの製品の原理試作機を開発,2017年にはNew Concept […] 2019年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
京大ら,レーザー冷却で電子と陽子の質量比を計測 京都大学と大阪市立大学の研究グループは,極低温の分子を用いた精密分光実験により,物理定数である電子と陽子の質量比(~1/1836)の不変性の検証を行ない,分子を用いた最も高精度な検証実験となる,1年あたり14桁の精度での […] 2019年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
EV Group,新マスクレス露光技術を発表 オーストリアEV Groupは,新しいリソグラフィ技術「MLETM(マスクレス露光)」を発表した(会社HP)。 先端パッケージング,MEMS,バイオメディカルおよび高密度プリント回路基板(PCB)等のアプリケーション向け […] 2019年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
JASRIら,XFELで超高速の分子振動を高精度観測 高輝度光科学研究センター(JASRI),理化学研究所,高エネルギー加速器研究機構,独ヨーロピアンXFELらの研究グループは,X線自由電子レーザー(XFEL)施設SACLAを使い,光を吸収した金属錯体分子の核波束振動を原子 […] 2019年08月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大,耐酸性光スイッチ型緑色蛍光たんぱく質を開発 大阪大学の研究グループは,pH4.5~9.0の細胞環境で安定して蛍光する,耐酸性の光スイッチ型緑色蛍光たんぱく質「rsGamillus」の開発に成功した(ニュースリリース)。 超解像顕微鏡法は,生きた細胞内の生体分子の局 […] 2019年08月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
エヌエフ,高精度制御可能な精密電圧源を発売 エヌエフ回路設計ブロックは,低雑音・高安定出力の精密低雑音直流電源「LP6016-01P」の販売を開始した(製品ページ)。価格は370,000円(税別)。 出力雑音電圧10μVrms,出力安定度±10ppm/℃の低雑音・ […] 2019年08月20日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
農工大,ナッツの殻から無色透明材料を開発 東京農工大学の研究グループは,食用とならず,その多くが廃棄物処分となるカシューナッツの殻より得られる天然植物油(カシューオイル)から,材料形成時に環境や人体に有害なホルムアルデヒドや重金属触媒などの化合物を使用しないバイ […] 2019年08月20日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術