東大ら,葉緑体から核へのシグナル伝達の機能解明 東京大学,英University of Southampton,独Ludwig-Maximilians-Universität München,京都大学,東京工業大学,東京農業大学の研究グループは,葉緑体から核へのシグナ […] 2019年11月19日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
阪大,粘着性が変化するディスプレー開発 大阪大学の研究グループは,温度によって粘着性が変化する特殊なポリマーシートをディスプレースクリーン上に配置し,局所的な温度変化を制御することで,表面の粘着性を局所的に制御可能なディスプレーシステムを開発した(ニュースリリ […] 2019年11月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,かに星雲の超高エネルギーガンマ線を測定 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)らが参加する研究グループは,西暦1054年に観測された超新星爆発の名残である「かに星雲」が放つ超高エネルギーガンマ線の空間的広がりの測定に,世界で初 […] 2019年11月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
山形大ら,AIで新たなナスカ地上絵を発見 山形大学と日本IBMの研究グループは,南米ペルーのナスカ台地とその周辺部で新たに人や動物などの具象的な地上絵143点を発見した(ニュースリリース)。 山形大学の研究グループは,航空レーザー測量などにより得られた,ナスカ台 […] 2019年11月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
SIP第2期課題,光電子情報処理責任者決定 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)は,第2期課題「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」において,光電子情報処理の研究課題に係る研究責任者を決定した(ニュースリリース)。 SIPは,総合科学技術・ […] 2019年11月18日 その他 ,ニュース ,光関連技術
ams,新ASV技術製品を発表 オーストリアamsは,新たなアクティブステレオビジョン(ASV)技術製品を発表した(製品ページ)。 スマートフォンメーカーは消費者向けの高級製品での顔認識の利用を開拓したが,顔認識に不可欠な深度マップは,産業市場や自動車 […] 2019年11月18日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
シリコンウエハー出荷面積,4四半期連続で減少 SEMIは,11月12日(米国時間),2019年第3四半期(歴年)の世界シリコンウエハー出荷面積が4四半期連続で減少し,2019年第2四半期の29億8,300万平方インチと比べて1.7%減少,29億3,200万平方インチ […] 2019年11月18日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
昭和大ら,ラマン分光でがんを迅速診断 昭和大学,JSRの研究グループは,45秒で結果が得られる血液によるがんの高感度迅速診断の基礎技術を開発した(ニュースリリース)。 研究グループは2018年9月から,がんの高精度かつ迅速スクリーニング技術(超早期診断技術) […] 2019年11月15日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
原研ら,半導体メモリの電子状態変化を観測 日本原子力研究開発機構(原研),物質・材料研究機構,高エネルギー加速器研究機構(KEK)の研究グループは,次世代不揮発メモリの材料として期待されるアモルファスアルミ酸化膜において,半導体メモリのまったく新しい動作メカニズ […] 2019年11月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
ショット,治療用レーザーディフューザーを開発 独ショットは,レーザー光を極めて均一かつ効率的に放射し,80%を超える非常に高い光学効率で,より効果的な医療処置を可能にする高性能ガラスベースのディフューザーを開発した(ニュースリリース)。 このディフューザーは,発熱量 […] 2019年11月15日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品