Basler,日本国内で自社販売サービスを開始 マシンビジョンなどの独Baslerは,日本における事業拡大の一環として,自社販売サービスを開始すると発表した(同社HP)。 これにより同社には,長期的な提携関係にある日本国内販売代理店である,リンクス,ティ・エクスプロー […] 2023年02月22日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
北大,室温で高電圧動作が可能なスピンLEDを実現 北海道大学の研究グループは,超高速動作に必要な高電圧下で高効率に動作するスピン発光ダイオード(LED)を開発した(ニュースリリース)。 スピンLEDは,電子スピンによる超低消費電力の情報記憶と,光によるスピン情報の高速伝 […] 2023年02月22日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
富士通,1.2Tb/s光伝送プラットフォームを発売 富士通は,世界最高クラスの光1波あたり1.2Tb/sの大容量長距離伝送が可能な光伝送プラットフォームを実用化,「1FINITY Ultra Optical System」として2023年度上期より,日本や北米をはじめグロ […] 2023年02月22日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
岡山大ら,シアノバクテリアIsiAの超複合体構造解明 岡山大学,理化学研究所,東北大学,神戸大学,東京都立大学は,クライオ電子顕微鏡で,シアノバクテリアのアナベナ由来PSI-IsiA超複合体の立体構造を解析した(ニュースリリース)。 シアノバクテリアは原核生物であり,真核光 […] 2023年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
横国大,可視域高精度デュアルコム分光技術を開発 横浜国立大学の研究グループは,赤外波長領域の光コムを可視波長領域に変換し,高精度な可視デュアルコム分光技術の開発に成功した(ニュースリリース)。 レーザーの光を用いた精密計測は,精密加工だけではなく,環境など生活に密着し […] 2023年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
三重大ら,光合成細菌の小型光合成ユニットを可視化 三重大学,沖縄科学技術大学院大学,茨城大学は,水田などの淡水に棲息する紅色細菌のRhodobacter capsulatus(ロドバクター・カプシュラタス)の「膜タンパク質コア光捕集反応中心複合体の立体構造」について,ク […] 2023年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
豊田工大ら,放射光の光電場を計測する新方法を発見 豊田工業大学,広島大学,九州シンクロトロン光研究センター,名古屋大学,富山大学は,分子科学研究所の極端紫外光研究施設の放射光源UVSOR-IIIにおいて,シンクロトロン光源から出射される光電場がフェムト秒からアト秒の周期 […] 2023年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
ソニー,QDレーザの技術で網膜投影カメラを発売 ソニーは,デジタルスチルカメラ サイバーショット「DSC-HX99」と,QDレーザのレーザー網膜投影技術を応用したビューファインダー「RETISSA NEOVIEWER」(レティッサ ネオビューワ)を組み合わせた,網膜投 […] 2023年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
裾野市ら,スマート照明で注意喚起の実証実験を開始 静岡県裾野市,スタンレー電気,加賀FEI,NTTコミュニケーションズ(NTT Com),ダッソー・システムズは,4社で開発したスマート道路灯を活用し,路面凍結による交通事故削減に向けた実証実験を2023年2月より開始した […] 2023年02月20日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大ら,木材由来の透明な高強度・耐火板材を開発 東京大学,海洋研究開発機構,東レリサーチセンターは,木材由来のセルロースナノファイバー(CNF)から,透明かつ高強度の板状材料を形成することに成功した(ニュースリリース)。 材料科学において,高い耐荷重性を有する透明な構 […] 2023年02月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術