ダイヤモンド

鴫原正義

4月といえば誕生石のダイヤモンド(以下ダイヤ)を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。物質中で最も硬く鮮やかな光を放ち,いろいろな代名詞にもなっている輝ける石です。今回はこのダイヤに関する発見・発明の話題を追ってみました。

1

凡そ137 億年前に起きたと推定されるビッグバンの後,地球が現在のような形になる過程における高圧・高温のマントル層でダイヤの基が生成されます。それがプレートの移動と共に冷却されながら結晶化され,採掘可能な地殻の表面近くまで一気に移動しているのです。

最も古いものは約40 億年前にできたとの分析結果があります。その組成は石墨(グラファイト)と同じ炭素で構成されていますが,生成過程での圧力,温度,冷却速度などの違いから原子配列の粗密に差を生じ,これ程までに大きな差を生むのです。

そのダイヤが最初に発見されたのは紀元前数世紀のインドでした。そして,他の国で発見されるのは18 世紀に入ってからでした。1725 年頃にブラジルで発見され,1867 年には南アフリカでも発見されます。この発見がきっかけで地元の人達をダイヤ探しに夢中にさせ,更にそのブームが同地域でのダイヤ鉱床の発見にも繋げていったのです。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • 縄文時代の発明 鴫原 正義 2024年09月10日
    • 技術の粋・近代の橋 鴫原 正義 2024年08月12日
    • 八代将軍吉宗の世界 鴫原 正義 2024年07月10日
    • テレマティクス保険 鴫原 正義 2024年06月10日
    • チャールズ・グッドイヤー 鴫原 正義 2024年05月07日
    • 特許取得ランキング 鴫原 正義 2024年04月09日
    • 臥雲辰致という人 鴫原 正義 2024年03月12日
    • 地熱発電 鴫原 正義 2024年02月12日