カメラを用いた可視光通信の高速化のための回転式LED送信機

3. 回転式LED送信機を用いたISCシステムモデル

図5 回転式LED送信機を用いたISCのシステムモデル。
図5 回転式LED送信機を用いたISCのシステムモデル。

図5に回転式LED送信機を用いたISCのシステムモデルを示す。送信機の構成,及び,動作については概ね第2章で説明した通りであることから,ここでは受信機の動作について説明する。

受信機はカメラ,画像処理部,デコーダーで構成されている。まず,回転式LED送信機が回転しながら送信するデータをカメラが画像として捉える。画像処理部ではその撮影画像から回転毎の点灯パターン(つまり,LED光の残像)の位置を検出し,それらを輝度値として抽出する。

デコーダーでは抽出された輝度値を基にデータを復調する。本研究ではOOK変調された信号が送信されてくるため,デコーダーでは輝度値を閾値判定し,設定した閾値以上であれば‘1’,そうでなければ‘0’と判定する。

4. 実験

第3章で説明したシステムモデルを用いて通信実験を行った。表1に実験パラメータを示す。ここでデータ伝送角度範囲について説明する。図4で示した通り,300 rpmで回転する送信機を撮影速度 5 fpsのカメラで撮影した場合,点灯パターン180度分を1枚の画像で捉えられる。

しかしながら,図4から分かるように,捉えられた点灯パターンの左端と右端では,点灯パターン同士が重なってしまう。これは本送信機が垂直軸を中心に回転することに起因しており,重なった点灯パターンからデータを復調するのは困難である。

そこで,捉えられた点灯パターンの画像の中心から±30°の範囲(合計60°の範囲)をデータ伝送角度範囲と設定し,受信機ではこの範囲の信号を復調した。

図6 実験風景。
図6 実験風景。

図6に実験風景を示す。この図のように,送信機のLEDと受信機のカメラが互いに向かい合うように送受信機を設置した。そして,送受信機間の通信距離を変えながら通信実験を行い,ビット誤り率を測定して本通信システムの復調性能を評価した。本実験では,カメラで捉えられた回転毎のLED点灯パターンの位置は既知とした。また,復調時に用いる閾値は,LEDの点灯時と消灯時の輝度値を基に事前に決めた値を用いた。

実験結果のグラフは文献11)に掲載されているものを参照していただきたく,本稿では割愛する。実験の結果,通信距離2.5 mまで誤りが発生することなく,エラーフリーを達成した。また,距離3.0 mからエラーが発生することも確認した。本稿では説明を割愛したが,筆者らは事前に通信実験のシミュレーションも行っており,シミュレーション結果と実験結果を文献11)では比較している。

比較の結果,2つのグラフが似たようなカーブを描いていることから,実験で得られた通信性能の妥当性は十分であると結論付けた。本結果で示した通信距離を短く感じるかもしれないが,本実験で用いたチップLEDのサイズは非常に小さいものであり,カメラのセンサ上に写る大きさも非常に小さい。そのサイズは通信距離が長くなるにつれてさらに小さくなり,ある距離を超えるとカメラのセンサではチップLEDを認識できなくなってしまう。

その距離が本実験のパラメータでは約4 m前後であり,エラーが生じたことを裏付ける結果となっている。通信距離をさらに延ばすためには,LEDの物理的なサイズを大きくする,もしくは,カメラレンズの焦点距離を大きくすればよい。

表1 実験パラメータ。
表1 実験パラメータ。

回転式LED送信機を用いたこの実験での通信速度は2.7 kbps であった。なお,表1のパラメータを用いて9個のLEDが回転せずにOOK変調された信号を送信する従来手法の場合の通信速度は45 bpsである。このことから,今回の回転式LED送信機を用いた実験では従来手法の60倍の通信速度向上に成功したと言える。この通信速度はLED数を増やすなどパラメータを変更することでさらに増加可能である。

同じカテゴリの連載記事

  • 光周波数コムを用いた物体の運動に関する超精密計測と校正法 東北大学 松隈 啓 2024年11月10日
  • こすると発光色が変わる有機結晶の合理的創製 横浜国立大学 伊藤 傑 2024年10月10日
  • 光ウェアラブルセンサによる局所筋血流と酸素消費の非侵襲同時計測 明治大学 小野弓絵 2024年09月10日
  • 関心領域のみをすばやく分子分析するラマン分光技術 大阪大学 熊本康昭 2024年08月12日
  • 熱画像解析による土壌有機物量計測技術の開発 大阪工業大学 加賀田翔 2024年07月10日
  • 組織深部を可視化する腹腔鏡用近赤外分光イメージングデバイスの開発 (国研)産業技術総合研究所 髙松利寛 2024年06月10日
  • 8の字型構造の活用による高効率円偏光発光を示す第3世代有機EL材料の開発 名古屋大学 福井識人 2024年05月07日
  • 高出力半導体テラヘルツ信号源とその応用 東京工業大学 鈴木左文 2024年04月09日