5. おわりに
本稿では,フォトニック結晶の光学異方性を利用した分光偏光フィルタアレイ搭載カメラの開発例を紹介した。従来の撮影方式と比較すると,多層膜のみで分光と偏光の両方を制御でき,可視光全体の広い波長帯をワンショットで復元できることから,これまでの分光・偏光・RGBカメラとその画像応用に関する分野で広く貢献が期待される。
謝辞
本研究の一部は,JSPS科研費(15K20899,18K11368)および世界一を目指す研究開発助成事業の助成による。また,㈱フォトニックラティス,東京工業大学,東北大学,富山県立大学の関係各位に深く感謝する。
2)E. Hashimoto, M. Ishikawa, K. Shinoda, M. Hasegawa, H. Komagata, N. Kobayashi, N. Mochidome, Y. Oda, C. Iwamoto, K. Ohuchida, and M. Hashizume, “Tissue classification of liver pathological tissue specimens image using spectral features,” SPIE Medical imaging, 101400Z, Feb. 2017.
3)A. Kadambi V. Taamazyan, B. Shi, and R. Raskar, “Polarized 3D: High-Quality Depth Sensing with Polarization Cues,” IEEE ICCV, 3370-3378, 2015.
4)K. Shinoda, Y. Ohtera, and M. Hasegawa, “Snapshot multispectral polarization imaging using a photonic crystal filter array,” Opt. Express, 26(12), 15948-15961, 2018.
5)Y. Ohtera, T. Onuki, Y. Inoue, and S. Kawakami, “Multichannel Photonic Crystal Wavelength Filter Array for Near-Infrared Wavelengths,” IEEE J. Lightwave Technol., 25(2), 499-503, 2007.
6)J. Jia, K. J. Barnard, and K. Hirakawa, “Fourier spectral filter array for optimal multispectral imaging,” IEEE Trans. on Image Process. 25(4), 1530-1543, 2016.
7)W. K. Pratt and D. E. Mancill, “Spectral estimation techniques for the spectral calibration of a color image scanner,” Appl. Opt. 15(1), 73-75, 1976.
8)K. Shinoda, M. Kawase, M. Hasegawa, M. Ishikawa, H. Komagata, N. Kobayashi, “Joint optimization of multispectral filter arrays and demosaicking for pathological images,” IIEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing, 6(1), 13-21, 2018.
■Assistant Professor, Graduate School of Engineering, Utsunomiya University
所属:宇都宮大学 大学院工学研究科 助教
(月刊OPTRONICS 2018年11月号)
このコーナーの研究は技術移転を目指すものが中心で,実用化に向けた共同研究パートナーを求めています。掲載した研究に興味があり,執筆者とコンタクトを希望される方は編集部までご連絡ください。 また,このコーナーへの掲載を希望する研究をお持ちの若手研究者注)も随時募集しております。こちらもご連絡をお待ちしております。 月刊OPTRONICS編集部メールアドレス:editor@optronics.co.jp 注)若手研究者とは概ね40歳くらいまでを想定していますが,まずはお問い合わせください。