古河電工とシャープ,CATV向け5Gシステムを検討

古河電気工業とシャープは,集合住宅などに,設備投資を抑え省スペースで高速・大容量の無線通信環境を構築できる,「ケーブルテレビ(CATV)事業者向けローカル5Gソリューション」の商用化に向けた検討を開始し,2023年中のソリューション提供開始を目指すことを発表した(ニュースリリース)。

このソリューションは,CATV事業者への豊富な納入実績を持つ古河電工のPONシステム(通信事業者の機械室と加入者間が光ファイバと光信号分配器のみで構成されたシステム)と,さまざまな5G機器を手がけ,5G技術に強みを持つシャープのローカル5Gシステムが連携。

CATV事業者が保有する既設ネットワークの活用により,光ファイバを各住戸まで配線することが困難な集合住宅でも,設備投資を抑えて高速・大容量の無線通信環境を構築することができるという。

また,古河電工が開発するONU(光回線終端装置)とシャープが開発するローカル5G基地局を一体化することで,スペースが限られる集合住宅での設置性が向上。各住戸に専用端末を設置すれば,高速・大容量の通信サービスが提供可能となるとしている。

古河電工とシャープは,今後も両社の強みを活かして,ローカル5Gを利用したCATV事業者の新サービス創出に貢献するという。

その他関連ニュース

  • キーサイト,1.6Tb/s光信号向けオシロスコープ発売 2025年04月18日
  • 早大,300GHz帯で72.4m 8.19Gb/s無線伝送に成功 2025年04月16日
  • キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売
    キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売 2025年04月14日
  • 香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証
    香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証 2025年04月02日
  • 古河電工,S帯集中ラマン増幅器を開発 2025年03月31日
  • 古河電工,ラマン増幅器用励起光源を大幅に省電力化 2025年03月31日
  • 東芝ら,1心ファイバーでデータと暗号鍵を多重伝送 2025年03月28日
  • NTT西ら,C+Lバンドの拠点間フィールド接続を実証 2025年03月25日