カルコジェニック,硫化スズナノシートを開発

14族カルコゲナイト材料の製造販売を手掛けるカルコジェニックは,次世代材料である硫化スズ(SnS)を2インチサイズ(50mm角)までスケールアップした「硫化スズナノシート(SnS nanosheet)」を開発した(ニュースリリース)。2021年8月12日より,試験販売とサンプルの無償提供を開始している。

硫化スズは半導体であるが,希少金属や有害元素を含んでおらず,硫化スズを構成する元素も自然界に豊富に存在することから,人体や環境に優しい材料だといわれている。

また,硫化スズは優れた光学特性を持ち,その結晶構造もグラファイトのような層状構造であることから,2次元材料として,さまざまな電子デバイスへの応用が期待され,すでに,トランジスタ・二次電池負極材・ピエゾ素子・フォトコンダクタ・光触媒・ガスセンサー・太陽電池などの幅広い分野で基礎研究が進んでいる。

基礎研究のレベルでは,数十mm程度のナノシートが用いられているが,硫化スズナノシートの製作は難しく,量産レベルのスケールアップが課題だったという。同社は,「硫化スズナノシート」を2インチサンズ(50mm角)までスケールアップすることに成功し,硫化スズの結晶構造や膜厚,比抵抗の制御技術を確立した。

この「硫化スズナノシート」は,P型半導体であり,硫化スズの結晶も基板面と平行に配向させており,その比抵抗も数十Ωcmと低く抑えて製作することができるとしている。

その他関連ニュース

  • 理研ら,異次元ナノ半導体界面に潜む量子光源を発見 2024年04月12日
  • 理研ら,層状物質と微小光共振器で高効率に波長変換 2024年04月03日
  • NIMSら,層状化合物に未実証の電荷密度波分布発見 2024年02月27日
  • 産総研ら,紫外線で粘着力が低下する転写テープ開発 2024年02月13日
  • 東大,極性単結晶薄膜を塗布形成できる有機半導体開発 2024年01月30日
  • 東大,2次元半導体の単層を基板上へ単離 2024年01月11日
  • 理研ら,ナノ半導体界面でエネルギー共鳴現象を発見 2023年12月15日
  • 阪大ら,二次元に閉じ込めた重い電子をはじめて実現 2023年12月05日