Basler,ToF方式3Dカメラの量産を開始


独Baslerは,第2世代3Dカメラ「blaze」の量産を開始した(会社HP)。

この製品は,最新のソニー製距離画像センサー「DepthSense(IMX556PLR)」と高効率レーザーダイオードのVCSELを搭載するなど,Time-of-Flight(ToF)方式の3Dカメラとして産業用オートメーション,ロボット,物流,医療など幅広い分野への活用が期待されているというもの。

センサーにはToF方式の画素技術であるCAPD(Current Assisted Photonic Demodulator)を採用。mm単位の測距精度とVGA解像度(640×480)に対応し,最大10mの範囲にある物体の検知,位置特定,測定が可能だとしている。

ロボットアームやオートメーション設備への取り付けを想定し,レンズや赤外線照明を内蔵した一体型の設計を採用。軽量かつコンパクトであるだけでなく,IP67対応の防水・防塵性を有する筐体は衝撃に強く,厳しい環境でも運用可能な高い耐久性を実現している。

照明には最新式レーザーダイオードのVCSELを採用。近赤外撮影(940nm)に対応しているため,環境光や直射日光に左右されない。撮影時のフレームレートは30fpsで,距離,輝度,信頼性マップを内包した3Dポイントクラウドと2Dモノクロ画像をリアルタイムに生成可能。なお,生データから距離情報への変換はカメラ内部で行なうため,レイテンシーやホスト側のCPU負荷も最小限に抑えられるという。

その他関連ニュース

  • NICTら,次世代通信に1550nm帯VCSELを開発 2025年04月15日
  • 神大ら,テラヘルツ波で内耳の非破壊3D観察に成功 2025年03月31日
  • IDS,イベントベース方式の産業用カメラを発売 2025年03月26日
  • オンセミ,長距離測定可能な産業用深度センサー発表 2025年03月12日
  • IDS,モニタリングに特化したカメラシリーズを発表 2025年02月14日
  • 東北大ら,VCSELのスピン制御で偏光スイッチ実現 2025年01月20日
  • ニコン,半導体パッケージ検査に最適なレンズを発売 2025年01月17日
  • TOPPAN,ガジェット/ロボ向け小型3D ToFを開発 2024年12月05日