日亜,屋外ディスプレー向けフルカラーLED発売

日亜化学工業は,屋外ビデオディスプレー用のフルカラーLEDの新製品「NSSM332B」の量産を,2020年8月から開始したと発表した(ニュースリリース)。

この製品は,3つの独立した発光部を有する同社独自のパッケージデザイン(2.8×2.8×2.5mm)で,屋外ビデオディスプレーのコントラストを向上させるために各々着色されている。これにより,高コントラストと高輝度を両立させることに成功した。

例えば,8mmピッチ,7,000ntのディスプレーにおいて,消費電力はわずか26.6mWと推定され,一般的な黒色パッケージと比較して50%以上の省エネを実現するという。

また,ほぼ完璧なカラーフィッティングにより,どんな向きから見ても色ズレの無い鮮明で綺麗な映像を映し出すことができるとしている。なお,この製品は2020年9月の出荷を予定しいる。

その他関連ニュース

  • ソニー,高密度RGBバックライトディスプレーを開発 2025年03月14日
  • ローム,小型で面実装型の近赤外LEDをラインナップ 2025年03月13日
  • 日亜,Blue/Green2チップ採用白色LEDを発売 2025年02月07日
  • X-Rite,LED照明向けカラー評価用標準光源を発売 2025年01月08日
  • 筑波大ら,プリンターでレーザーディスプレーを作製 2024年12月20日
  • JDI,台湾Innoluxとコントラスト690倍のOLEDで提携 2024年12月03日
  • 独メルク,仏半導体測定機器企業を買収し光部門強化 2024年11月29日
  • ams OSRAM,照明向け高輝度LEDを発売 2024年11月20日