凸版印刷,ホシデン,日本全薬工業は3社共同で,凸版印刷が提供する「ID-Watchy® Bio(アイディーウォッチーバイオ)」を活用し,家畜の活動状況と連携したストレスなどの生体情報の取得により健康状態が把握できる「家畜健康管理サービス」の開発に向けて実証実験を開始する(ニュースリリース)。
近年,畜産農家において高齢化による人手不足などが課題となるなか,できるだけ人手をかけず家畜の健康・安全を管理する需要が高まっている。また,子牛や子豚などの家畜の死亡率は出生数全体の約1割に及び,さまざまなストレスに起因する疾病が原因と考えられるため,獣医師の巡回診療に加え畜産農家自身により常時,家畜の健康管理ができる仕組みが求められている。
今回,3社は,トータルハードマネージメントサービス協力のもと,北海道の牧場であるトータルハードカーフサービスにおいて,2019年5月下旬より子牛の飼育におけるこのサービスの実証に向けての検討を開始,本格的な実証実験を2019年夏より行なう。
このサービスは,凸版印刷が提供する位置情報とネットワークカメラの映像データによる労務管理と,生体センサー連携によるデータ取得で作業員の健康状態を把握できる「ID-Watchy Bio」を活用したもの。
今回の実証実験では,「ID-Watchy Bio」の機能である生体センサーで,光学脈波センサーを使った「MEDiTAG®(メディタグ)」の装着器を人用から家畜専用に改良し,足や首へ装着することで家畜のストレスなどの生体情報の常時取得と可視化を検証し,リアルタイムで映像と生体情報を連動させ,体調急変などの早期発見を目指す。
また日本全薬工業が動物用医薬品の研究開発などで培ったノウハウを活かし,家畜の活動状況と生体情報を連携させた取得データの分析を実施。具体的には,トラクターの走行音で牛のストレスレベルが上昇するなど活動状況と生体情報が連携した健康状態を把握することで,飼育環境や状況に配慮した家畜の健康・安全管理を実現するという。
今回の実証実験において凸版印刷は「ID-Watchy Bio」の提供及びシステム開発,ホシデンは生体センサー「MEDiTAG」の提供及び家畜向けシステム開発,日本全薬工業は実証フィールドの提供・データ分析を行なう。
3社はこのサービスの実用化に向けた技術検証を進め,豚などへの展開も検討し,日本全薬工業から畜産農家へ向けて2020年春の商品化を目指すとしている。