トプコン,点群データの処理サービスを開始

トプコンの子会社で,日本国内でポジショニング機器販売等を行なうトプコンソキアポジショニングジャパンは,3D点群データの処理を行なうサービスを開始した(ニュースリリース)。

国土交通省が推進する「i-Construction」仕様の工事発注が増加するのに伴い,地上型レーザースキャナーやUAVを用いた写真測量により地形や構造物の現況を高密度にデジタルデータ化する,3D測量の需要が高まっている。しかし,この3D測量により取得された大容量データの処理には経験が必要で,時間や手間が掛かることが課題となっていた。

そこで同社は,3D測量によって取得したデータ処理作業をサポートするサービスを開始する。地上型3DレーザースキャナーとUAVによる写真測量により取得した3D測量データの処理からスタートし,今後更なるサービスの拡充を計画しているという。

具体的には同社の3D点群処理ソフトウェアを使用し,顧客より預かった同社製の地上型レーザースキャナーで取得した3D測量データのレジストレーション(結合)および精度検証を行ない,3D点群データを生成し納品する。また,UAVによる写真測量データにおいては,3D点群処理ソフトウェアを使用して標定および精度検証を行ない,3D点群データを生成し納品する。

その他関連ニュース

  • ソニー,最小・最軽量LiDARデプスセンサーを開発 2025年04月11日
  • 広島大ら,光るマウスで筋骨格がつながる仕組み解明 2025年04月03日
  • 神大ら,テラヘルツ波で内耳の非破壊3D観察に成功 2025年03月31日
  • 神大ら,単一カメラで高速動体を3次元イメージング 2025年03月06日
  • 慶大ら,走行中のLiDARシステムを長距離から無効化 2025年03月03日
  • 中央大ら,長波長光とCVによる非破壊検査技術を開発 2025年02月21日
  • 北陽電機,米企業と周波数変調連続波LiDARを開発へ 2024年12月12日
  • TOPPAN,ガジェット/ロボ向け小型3D ToFを開発 2024年12月05日