旭硝子,導光板用ガラスの大量生産を開始

旭硝子は,2015年に発売したテレビ向け導光板用ガラス「XCV™(エクシーブ)」を改良し,世界最高水準の光透過性能を実現した。併せて,大面積ガラスの効率的生産に適したフロート法による大量生産を本年8月より開始する(ニュースリリース)。

近年,スタイリッシュな部屋にマッチする大画面フレームレス・テレビで「部屋にとけ込む鮮やかな映像を絵画や風景のように楽しみたい」というニーズが増えている。大画面でありながらフレームレス構造を実現する剛性と,高輝度画面にも対応可能な耐熱性を兼ね備えた厚さ1.8mmのガラス導光板「XCV™」を従来の樹脂製導光板に代えて使用することで,テレビはスタイリッシュな部屋に映える存在に生まれ変わる。

同社は液晶パネルメーカー最大手のLG Displayを初めとする顧客へ,この製品を供給するとしている。

その他関連ニュース

  • 筑波大ら,THz帯を透過するガラス材料設計に知見 2025年04月15日
  • 技科大,レーザー造形技術で次世代の電池を開発 2025年04月08日
  • 阪大,ガラスの「秩序変数」を新しい理論で説明 2025年03月28日
  • ソニー,高密度RGBバックライトディスプレーを開発 2025年03月14日
  • Negら,安価で小型な光シート顕微鏡光源を開発
    Negら,安価で小型な光シート顕微鏡光源を開発 2025年01月30日
  • 東大ら,ソフトジャム固体とガラスの繋がりを発見 2025年01月16日
  • 東大,ガラス形成物質のダイナミクス制御に新視点 2025年01月14日
  • 筑波大ら,プリンターでレーザーディスプレーを作製 2024年12月20日