【OPIE’17】京セミ,InGaAs近赤外カメラを出展


京セミは,InGaAs近赤外カメラを,光技術総合展示会「OPIE’17」の「赤外・紫外応用技術展」に出品する(ブースNo.F-28)。

この装置により,内部透視による非破壊の観察・検査が可能となる。ソーラーパネルやLCDなどの電気・電子部品の非破壊検査,食品や医薬品・化学製品の成分・特性検査や異物検出,各種鑑別,真贋判定や暗視観察などいろいろな用途に使用できるとしている(会社HP)。

その他関連ニュース

  • OPIE’23盛況のうちに閉幕-リアル展の必要性を再認識
    OPIE’23盛況のうちに閉幕-リアル展の必要性を再認識 2023年05月18日
  • 2030年度非破壊検査世界市場,5兆5,025億円に 2023年04月26日
  • 【OPIE’23】リトアニアパビリオン 2023年04月20日
  • 【OPIE’23】ベルリン・ブランデンブルグパビリオン 2023年04月20日
  • コニカミノルタ,北米でガス監視カメラ販売を加速 2023年03月28日
  • 【光フェア】iRay,各種サーモグラフィの展示とデモ 2022年11月11日
  • 【光フェア】オフィール,赤外ズームレンズを展示 2022年11月09日
  • 島津,超音波光探傷装置を発売 2022年06月09日