東大,半透明ペロブスカイト太陽電池の透明度を向上 東京大学は,半透明ながらも約10%という高いエネルギー変換効率を示すペロブスカイト太陽電池の開発に成功した(ニュースリリース)。窓ガラスなどへの利用が期待される。 ペロブスカイト太陽電池の中心には光を吸収してプラスとマイ […] 2017年11月29日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
名大ら,シリコンフォトマルで高精度小型PETを開発 名古屋大学と東北大学は共同で,新型シリコン光センサーを用いた小型PET装置の開発に成功した(ニュースリリース)。 全身用PET装置は,腫瘍の早期発見に有用な医療機器として注目されている。しかし,全身用PET装置を用いた乳 […] 2017年11月29日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
東大ら,マルチフェロイック物質の新たな磁場誘起相を観測 東京大学と仏国立強磁場研究所の研究グループは,両国が保有する世界最高クラスの磁場発生装置「一巻きコイル磁場発生装置」を用いてマルチフェロイック物質CuCrO2における多彩な磁場誘起相の観測に成功した(ニュースリリース)。 […] 2017年11月29日 ニュース ,科学・技術
東大,キラルな筒状分子で最強円偏光発光を実現 東京大学の研究グループは,炭素と水素からなる筒状分子のキラリティ(右手性と左手性)が,その分子の集積構造や光物性という興味深い特徴を決定づけることを明らかにした(ニュースリリース)。 単層カーボンナノチューブ(CNT)の […] 2017年11月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
DNPとLG,大型曲面有機ELサイネージを博多駅に納入 大日本印刷(DNP)とLGグループが開発した,国内最大となる「曲面」有機ELデジタルサイネージを,2018年春,JR九州グループの広告代理店であるJR九州エージェンシーがJR博多駅に導入し,運営を開始する(ニュースリリー […] 2017年11月28日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
日本レーザー,米BI社製波長計・スペアナの取扱いを開始 日本レーザーは,米Bristol Instruments(BI)社の波長計及びスペクトラムアナライザの販売を開始した(ニュースリリース)。 BIは,光干渉計をベースとする高精度測定器の設計・製造を行なうメーカー。2005 […] 2017年11月28日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大,分子反応における量子力学理論の予測を実証 東京大学の研究グループは,確率論的に起こる一つ一つの分子の反応挙動を顕微鏡で見ることで,その挙動が量子力学の理論の予測に合致することを初めて明らかにした(ニュースリリース)。 ダブルスリット実験は電子の量子性を表す著名な […] 2017年11月27日 ニュース ,科学・技術
次世代レーザー技術のNEDOプロ,新コンソーシアムを設立 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のプロジェクト「高輝度・高効率次世代レーザー技術開発」の実施者である東京大学は,産学官連携で光ものづくり協創を推進する「TACMI(Technological Approac […] 2017年11月27日 その他 ,ニュース ,光関連技術
産総研,GaNを用いた高効率熱電変換に成功 北海道大学,韓国成均館大学校,産業技術総合研究所(産総研)は<青色発光ダイオードの材料である窒化ガリウム(GaN)からなる半導体の電子の動き易さを活かした半導体二次元電子ガスが,既に実用化されている熱電変換材料に比べ2~ […] 2017年11月27日 ニュース ,科学・技術
府大ら,分子を使った乱れの設計により量子スピン液体を実現 大阪府立大学および東京大学らの研究グループは,分子の設計性を利用した新しいタイプの錯体化合物を合成し,磁気ネットワークに乱れを導入することで量子スピン液体状態を実現した(ニュースリリース)。 磁性体においてその磁性を担っ […] 2017年11月27日 ニュース ,科学・技術