北大,世界一長い炭素-炭素結合を創出 北海道大学の研究グループは,通常の結合長より17%も長い炭素-炭素単結合を持つ安定な化合物の創出に成功した(ニュースリリース)。 オリンピックのように,化学の世界にも記録更新を目指した研究があり,例えば,物質を構成する化 […] 2018年03月12日 ニュース ,科学・技術
X線ミラーのジェイテックコーポレーション,マザーズに上場 X線ナノ集光ミラーの製造・販売を行なうジェイテックコーポレーションは,2月28日に東京証券取引所マザーズに上場した(発表資料)。 同社は,オプティカル事業及びライフサイエンス・機器開発事業の二つの事業を柱としている。この […] 2018年03月12日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
慶大ら,複合レーザープロセスで鋼材を超平滑化 慶應義塾大学と矢崎総業,オプトクエストの共同研究グループは,鋼材表面の凹凸をピコ秒パルスファイバレーザーと連続波レーザーの複合プロセスを用いて除去し,表面の粗さがサブミクロンレベルで熱影響層の極めて少ない光沢面形成に世界 […] 2018年03月12日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
日板,ライン上で厚さ0.7㎜ガラスに透明導電膜を付与 日本板硝子は,CVD(Chemical Vapor Deposition:化学気相成長)技術により,オンライン(ガラス製造工程)で薄板ガラス(厚み0.7㎜)上に,透明な導電性金属酸化物薄膜を製膜する事に成功した(ニュース […] 2018年03月12日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
阪大,超高感度テラヘルツ波バイオセンサーチップを開発 大阪大学の研究グループは,レーザー光照射により非線形光学結晶から発生するテラヘルツ波を用いて,極微量溶液中の溶質濃度を高感度かつ定量的に検出できる超高感度バイオケミカルセンサーチップを開発した(ニュースリリース)。 テラ […] 2018年03月09日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
玉川大ら,量子暗号トランシーバーを全光ネットワークで検証 玉川大学と産業技術総合研究所(産総研)は共同で,玉川大学が開発した量子エニグマ暗号トランシーバーをネットワークに応用し,安全性を高めた低遅延な全光ネットワーク技術を実証した(ニュースリリース)。 玉川大学では,光ファイバ […] 2018年03月09日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大,非侵襲で単一細胞レベル観測が可能な顕微鏡技術を開発 大阪大学の研究グループは,外部から色素や造影剤を添加せずに免疫細胞の非侵襲的測定を可能にする,マルチモーダル顕微鏡プラットフォームを開発した(ニュースリリース)。 ラベルフリーの光学測定は,非侵襲的に試料を観察する手法と […] 2018年03月08日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東工大,金属と分子の結合形成過程を分子レベルで解明 東京工業大学の研究グループは,単分子接合の電気特性を精密計測して,金属電極と分子間の結合形成過程を分子レベルで解明する事に成功した(ニュースリリース)。 有機ELや有機太陽電池などの有機デバイスの動作機構の解明,機能向上 […] 2018年03月08日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
中大ら,多視点裸眼3Dディスプレー向け手術動画を公開 中央大学,国立がん研究センターの研究グループは,任意のステレオ内視鏡を用いた手術の記録動画から撮像対象表面の形状(表面各点までの距離を濃淡値に変換した深度画像)を推定し,さらに多視点裸眼3Dディスプレー上で表示可能な形式 […] 2018年03月08日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
京セラ,CMOSセンサー向けセラミックパッケージを増産 京セラは,セラミックパッケージなどの増産に伴う生産スペースの確保を目的に,鹿児島川内工場に新工場棟(20工場)を建設する方針を決定した(ニュースリリース)。今後,地元行政である鹿児島県薩摩川内市と立地協定を締結し,4月よ […] 2018年03月07日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術