第5回多元プロ,高強度レーザーをテーマに開催 2018年度を締めくくる光産業技術振興協会・多元技術融合光プロセス研究会が『高強度レーザーの最前線』をテーマに3月5日,産業技術総合研究所・臨海副都心センター別館において開催された。 当日は代表幹事を務める理化学研究所・ […] 2019年03月06日 PICK UP ,その他 ,ニュース ,光関連技術
東大,液体シリカの特異な散乱ピークを解明 東京大学は,FSDP(First Sharp Diffraction Peak)が,液体中に生成される局所的正四面体構造の内包する電子密度の周期に起因することを発見した(ニュースリリース)。 シリカやシリコンといったネッ […] 2019年03月05日 ニュース ,科学・技術
NEDOら,光I/Oコアモジュールで400Gb/sを実現 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と技術研究組合光電子融合基盤技術研究所(PETRA)は,標準化組織COBO(Consortium for On-Board Optics)の規格において最も小さいClass […] 2019年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
Bサイエンティフィック,前立腺向け緑色レーザーを発売 ボストン・サイエンティフィック ジャパンは,前立腺肥大症の外科的治療に用いる,高出力の532nm緑色可視光レーザーシステムの新型となる「GreenLight XPSTM」の日本における取り扱いを開始した(ニュースリリース […] 2019年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
理研ら,従来よりも6倍明るいX線レーザーを開発 理化学研究所(理研)と高輝度光科学研究センターは,新しいX線光学技術「反射型セルフシード技術」を考案・開発し,X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」において,従来よりも約6倍明るいX線レーザービームを作り出す […] 2019年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
理研,単一分子電界発光機構を解明 理化学研究所(理研)は,単一分子の「電界発光」(エレクトロルミネッセンス)において,電子間に働くクーロン相互作用を考慮して電子の運動を調べる理論を構築し,この理論を用いて発光機構を解明した。(ニュースリリース) 近年,単 […] 2019年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
2030年照明市場,17年比43.1%増の11兆154億円 富士経済は,従来光源照明からLED・有機EL照明へのシフトが進み,特にアジアを中心に需要増加が注目される,照明器具の世界市場を調査し,その結果を「世界の照明器具/光源市場の将来展望 2019」にまとめた(ニュースリリース […] 2019年03月05日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
DNP,状況で照明や音を変える次世代空間を開発 大日本印刷(DNP)は,人の在室状況や会話など,空間内のセンサーで収集した情報に合わせて,壁や天井などの部材自身が部屋の光の色を変えたり,音を発したりするシステム「次世代ステルス空間」を開発した(ニュースリリース)。 近 […] 2019年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NII,100Gb/s地球一周学術通信回線網を構築 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)は,学術情報ネットワーク「SINET(サイネット)」の国際回線を増強し,日本-米国-欧州-日本をリング状に地球一周する100Gb/sの超高速通信ネットワークとして3月1日 […] 2019年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
関学ら,トポロジカル状態での電子伝導の制御機構を提案 関西学院大学と英エクセター大学は,高次のトポロジカル状態における,新しい電子伝導の制御機構を提案した(ニュースリリース)。 近年,電子エネルギーバンド構造の位相幾何学(トポロジー)的な性質から,電子材料を区別し,新しい電 […] 2019年03月05日 ニュース ,科学・技術