筑波大ら,コヒーレントフォノン生成の一端を解明 筑波大学と米ピッツバーグ大学は,半導体シリコンに高強度超短パルスレーザーを照射した直後に誘起されるプラズモンと縦光学フォノンの非断熱相互作用が,格子ダイナミックスを支配する要因の1つであることを,理論と実験の両面から立証 […] 2019年05月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
ウシオ,CNF透明シート上へ微細パターニングに成功 ウシオ電機と王子ホールディングス(王子HD)は,ウシオ製プリンタブルパターニング用光源ユニット 「VUVアライナー」を用いて,王子HDが開発するセルロースナノファイバー透明シート(CNF透明シート)「アウロ・ヴェール」上 […] 2019年05月21日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大,最小限の光回路で量子もつれを合成 東京大学の研究グループは,2017年に発表した「究極の大規模光量子コンピュータ」方式の心臓部となる回路を開発し,計算原理の本質ともいえる量子もつれ合成動作を実現した。(ニュースリリース)。 長い間,光量子コンピュータの実 […] 2019年05月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,X線照射で始まる超高速反応を観測 東北大学,フィンランドのトルゥク大学,独ハイデルベルグ大学,仏パリ・サクレ大学,京都大学,広島大学,理化学研究所及び高輝度光科学研究センターは,X線を気相の孤立した多原子分子に照射してから数10fsで完結する超高速反応を […] 2019年05月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大,光スイッチを持つナノカプセルを作製 東京工業大学は,水中で光刺激に応答する2nmサイズのカプセルの作製に成功した(ニュースリリース)。 ナノメートルサイズのカプセルは,その内部空間に分子を取り込むことで,物性や反応性を変化させることができるため,革新的な材 […] 2019年05月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
JAIST,蛍光タンパク質ディスプレーの作製に成功 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)は,蛍光タンパク質のフォトルミネッセンス(蛍光)を電気的に制御する手法を世界で初めて確立し,この原理を用いた微小ディスプレーの作成と動作に成功した(ニュースリリース)。 蛍光タンパ […] 2019年05月20日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
NECら,画像処理によるワイン検査機を開発 日本電気株式会社(NEC)とアサヒビールは共同で,画像処理技術を活用した「輸入ワイン中味自動検査機」を開発した(ニュースリリース)。 近年,日本市場におけるワインカテゴリーは拡大傾向となっている。特にチリ産などコストパフ […] 2019年05月20日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ソニー,カラーで描画と消去が繰り返せるフィルムを開発 ソニーは,フルカラーでの描画と消去が繰り返し行なえるフィルムと,それを高速で実現するレーザー照射技術を新たに開発した(ニュースリリース)。 今回開発したフィルムは,レーザー光を熱に変換する光熱変換剤と,シアン,マゼンダ, […] 2019年05月17日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
阪大ら,ワイヤレスな脳活動計測技術を開発 大阪大学,東北大学,理化学研究所らは,細胞の電気シグナル(脱分極)に応答し,自身の発光色を水色から黄緑色へ変化させる「生物発光膜電位センサーLOTUS-V」を利用した新規脳活動計測法の開発に成功した(ニュースリリース)。 […] 2019年05月17日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
AGC,窓ガラスに透明ディスプレーを組込む技術を開発 AGCは,窓ガラスに透明ディスプレーを組込む技術を世界に先駆けて開発した(ニュースリリース)。 同社は,ガラスに映像を表示するサイネージとして「infoverre®」を2013年に開発し,ビル・空港・ショッピングモールな […] 2019年05月17日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品