三井化学ら,ロボット用光学圧力センサーを開発 作業ロボットに取り付けた状態 三井化学は関西大学田實研究室と共同で,ロボットハンドのグリップ部に取り付けて,光学的に把持力(圧力)を計測する「光弾性圧力センサー」の開発を進めている。 ロボットハンドに多種多様な物を把持さ […] 2020年02月20日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
SP,フェムト秒ファイバーレーザーを発表 米スペクトラ・フィジックス(SP)は,産業用フェムト秒ハイブリッドファイバーレーザー「Spirit®1030-140」を発表した(ニュースリリース)。 1030nmにおいて400fsの超短パルスで,140Wを超える出力, […] 2020年02月20日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
光コム,XTIA(クティア)に社名変更 光コムは2月18日,「XTIA(クティア)」に社名を変更した(会社HP)。 この新社名には,「いくつもの個性が1本の光になり,技術力を集結させることで,技術の力で限界を超え,新しい価値を創造していき,人類の発展を技術の力 […] 2020年02月20日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
宮崎大,CO2濃縮装置を葉緑体へ導入 宮崎大学の研究グループは,シアノバクテリアが持つCO2濃縮装置「重炭酸イオン輸送体」を植物の葉緑体内包膜へ導入することに成功した(ニュースリリース)。 多くの陸上植物が分類される「C3植物」では,「光呼吸」と呼ばれる反応 […] 2020年02月20日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
NIMS,充放電に伴う電極の電位分布を可視化 物質・材料研究機構(NIMS)の研究グループは,全固体リチウムイオン二次電池の複合電極において,充放電反応に伴う電位分布の変化を連続的に可視化することに初めて成功した(ニュースリリース)。 全固体リチウムイオン二次電池は […] 2020年02月20日 ニュース ,科学・技術
九大ら,SEMで転位運動をその場観察 九州大学,東北大学の研究グループは,電子チャネリングコントラストイメージング(ECCI)法を用いて,走査型電子顕微鏡(SEM)内でmmサイズのバルクサンプルの引張変形を行ない,サンプル表面の任意の場所でnmの空間分解能で […] 2020年02月20日 ニュース ,科学・技術
福井大ら,スマートグラス用レーザーを製品化 開発したレーザー 福井大学はSiウエハー成膜のケイ・エス・ティ・ワールドとウェアラブルティスプレー(スマートグラス)用の超小型光学エンジンを開発している。この構成部品のうち,超小型RGB半導体レーザー光源をHUDやピコプ […] 2020年02月19日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東北大ら,イネの光合成機能増強で3割増収 東北大学,岩手大学,国際農林水産業研究センター(国際農研)の研究グループは,遺伝子組換え技術によって光合成の炭酸固定酵素ルビスコが約1.3倍量に増強されたイネ(ルビスコ増強イネ)を作出し,同じ窒素施肥量において,玄米収量 […] 2020年02月19日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
ソニーら,HDRイベントベースセンサーを開発 ソニーと仏プロフェシーは,業界最小となる画素サイズで,業界最高となるHDR特性を実現する,積層型イベントベースビジョンセンサーを共同で開発した(ニュースリリース)。 積層型イベントベースビジョンセンサーは,各画素の輝度変 […] 2020年02月19日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
九州大ら,細胞に接着する導電性材料を開発 九州大学,国立台湾大学の研究グループは,PC基の逆構造であるコリンフォスフェート(CP)基を有する導電性高分子を初めて合成した(ニュースリリース)。 逆構造とは,PCとCPは正電荷を持つ4級アンモニウムイオンと負電荷をも […] 2020年02月19日 ニュース ,医療・バイオ